...古疵ではない」「まア...
海野十三 「俘囚」
...疵(きず)は深いものではなかったが...
太宰治 「満願」
...慘毒の矢の射りし疵をくわしく檢し了へ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...矢を飛ばし彼の*腕射て疵つけぬ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...疵口には、血が赤黒く凝固し、毛も血で固まっていた...
直木三十五 「南国太平記」
...疵へ手当しようとしたが...
直木三十五 「南国太平記」
...御家へ疵のつかんようにしてのう...
直木三十五 「南国太平記」
...ただ歩くだけなら名誉になろうとも瑕疵(きず)とは云わせぬ...
夏目漱石 「虞美人草」
...決して新しい疵でないと見たが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ほかに怖ろしい引っ掻き疵(きず)もあって...
アンブローズ・ビヤース Ambrose Bierce 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...振はなすとて恐ろしい力を出せば定めし身も痛からう生疵(なまきず)も處々に有るを...
樋口一葉 「うつせみ」
...手や頸にすり疵(きず)をこしらえ...
本庄陸男 「石狩川」
...語句の上はいづれも疵(きず)あり...
正岡子規 「俳句の初歩」
...その時の小さい疵(きず)は長く残つて居てそれを見るたびに昔を偲(しの)ぶ種となつて居たが...
正岡子規 「墨汁一滴」
...疵口を縫う糸も普通の外科用の消毒糸で沢山だ...
村井弦斎 「食道楽」
...アチコチに切込疵(きりきず)だらけで...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...一つは腕に深い切疵を受けたけれど...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...疵(きず)が羽の中に...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索