例文・使い方一覧でみる「疵」の意味


スポンサーリンク

...(きず)も附かずに我々の手に渡つて来るのだ...   疵も附かずに我々の手に渡つて来るのだの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...六七合目以上(ろくしちごうめいじよう)は無(むきづ)の圓錐形(えんすいけい)をしてゐるので富士(ふじ)を思(おも)ひ出(だ)すくらゐであるが...   六七合目以上は無疵の圓錐形をしてゐるので富士を思ひ出すくらゐであるがの読み方
今村明恒 「火山の話」

...ふちがだらけです...   ふちが疵だらけですの読み方
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「歌う白骨」

...あれやったら少くともレンズに(きず)が附いたやろう云うてはったけど」「フィルムもあかんようになったのんで...   あれやったら少くともレンズに疵が附いたやろう云うてはったけど」「フィルムもあかんようになったのんでの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...やひびが多いのは当然であるから...   疵やひびが多いのは当然であるからの読み方
寺田寅彦 「学位について」

...其の口より拔ける青銅の槍もて屍(かばね)覆へし...   其疵の口より拔ける青銅の槍もて屍覆へしの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...このを受けた上は...   この疵を受けた上はの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...無((むきず))な魂(もの)なぞ何処にあらう?季節(とき)が流れる...   無疵)な魂なぞ何処にあらう?季節が流れるの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...振はなすとて恐ろしい力を出せば定めし身も痛からう生(なまきず)も処々(ところどころ)に有るを...   振はなすとて恐ろしい力を出せば定めし身も痛からう生疵も処々に有るをの読み方
樋口一葉 「うつせみ」

...(きず)あらせじとの心配(しんぱい)大方(おほかた)にはあらざりけり...   疵あらせじとの心配大方にはあらざりけりの読み方
一葉女史 「たま※[#「ころもへん+攀」、U+897B]」

...男一疋なにほどのかはつかん...   男一疋なにほどの疵かはつかんの読み方
樋口一葉 「花ごもり」

...(きず)持つ身と云(い)う訳(わ)けではないが...   疵持つ身と云う訳けではないがの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...何れも(きず)物の瀬戸類が埃に塗れて白くなつてゐた...   何れも疵物の瀬戸類が埃に塗れて白くなつてゐたの読み方
三島霜川 「昔の女」

...俺も……このがうずくたんびに十年前までは...   俺も……この疵がうずくたんびに十年前まではの読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...顏も顴骨(くわんこつ)が稍出張つてゐるのがであるが...   顏も顴骨が稍出張つてゐるのが疵であるがの読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...顔も觀骨(かんこつ)が稍(やや)出張っているのが(きず)であるが...   顔も觀骨が稍出張っているのが疵であるがの読み方
森鴎外 「じいさんばあさん」

...その目の(きず)を洗った清水...   その目の疵を洗った清水の読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...心臓をグッと一突き殺(や)ったらしいんだ」「仲々手練(てだれ)な事をやったもんですなあ」「ピストルを使わぬところを見ると犯人も何か後暗い(きず)を持っていたかも知れんテヤ」「さあ...   心臓をグッと一突き殺ったらしいんだ」「仲々手練な事をやったもんですなあ」「ピストルを使わぬところを見ると犯人も何か後暗い疵を持っていたかも知れんテヤ」「さあの読み方
夢野久作 「二重心臓」

「疵」の読みかた

「疵」の書き方・書き順

いろんなフォントで「疵」

「疵」の英語の意味

「疵なんとか」といえば?   「なんとか疵」の一覧  


ランダム例文:
白帝      秋香  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   時代考証   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る