...生娘(きむすめ)でもない彼女は...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...急に生娘(きむすめ)のやうに真青な顔になつて...
薄田泣菫 「茶話」
...飽く迄(まで)も生娘の純真さを保っておられるのは寔に貴いことである...
谷崎潤一郎 「細雪」
...その時分にはいくら淫奔(いんぽん)だといってもまだ肩や腰のあたりのどこやらに生娘(きむすめ)らしい様子が残っていたのが...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...生娘(きむすめ)だとかお邸奉公だとか言っていたが...
中里介山 「大菩薩峠」
...七兵衛入道が押しつけられて来た南部の生娘(きむすめ)のお喜代――番外としては...
中里介山 「大菩薩峠」
...この答へを生娘(きむすめ)の口から引出すのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その生娘(きむすめ)のお園が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...生娘のお孃さんには...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...もとより箱入(はこい)りの生娘(きむすめ)ならねば少(すこ)しは察(さつ)しても居(ゐ)て下(くだ)さろうが...
樋口一葉 「にごりえ」
...または雉の声を生娘に譬へたりとするも妨げなし...
正岡子規 「俳諧大要」
...お嬢さんは生娘でオボコのあんな可愛い人だ...
三好十郎 「斬られの仙太」
...生娘か若嫁かということまでちゃんとけじめがつくんだ...
山本周五郎 「風流太平記」
...生娘(きむすめ)に見えるだろう...
夢野久作 「難船小僧」
...まだ生娘(きむすめ)では御座いましたが...
夢野久作 「骸骨の黒穂」
...首を縊(くく)らせる気持よさ……憎い継子(ままこ)を井戸に突落す痛快さなぞ……そのほか大勢で生娘(きむすめ)を苛(いじ)める...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...生娘(きむすめ)の癖に...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...だがもう古手な素人(しろうと)脅しの生娘漁(きむすめあさ)りやケチな悪事はよしたがいいぜ...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索