例文・使い方一覧でみる「甚深」の意味


スポンサーリンク

...船が甚深な海域に入った...   船が甚深な海域に入ったの読み方

...彼は甚深な苦悩に陥っている...   彼は甚深な苦悩に陥っているの読み方

...その地震は甚深な被害をもたらした...   その地震は甚深な被害をもたらしたの読み方

...甚深な関心を持つ人が多い...   甚深な関心を持つ人が多いの読み方

...瞑想によって甚深なリラックス状態に入ることができる...   瞑想によって甚深なリラックス状態に入ることができるの読み方

...殆ど甚深微妙とも形容したい...   殆ど甚深微妙とも形容したいの読み方
芥川龍之介 「龍村平蔵氏の芸術」

...日本人はこの甚深な侮辱を決して忘れはしないが...   日本人はこの甚深な侮辱を決して忘れはしないがの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...俗人(ぞくじん)を教(をし)ふる功徳(くどく)の甚深(じんしん)広大(くわうだい)にしてしかも其勢力(せいりよく)の強盛(きやうせい)宏偉(くわうゐ)なるは熊肝(くまのゐ)宝丹(はうたん)の販路(はんろ)広(ひろ)きをもて知(し)らる...   俗人を教ふる功徳の甚深広大にしてしかも其勢力の強盛宏偉なるは熊肝宝丹の販路広きをもて知らるの読み方
三文字屋金平 「為文学者経」

...妙法といわれる甚深微妙(じんしんみみょう)なる宇宙の真理で...   妙法といわれる甚深微妙なる宇宙の真理での読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...観音さまが甚深微妙(じんしんみみょう)なる般若の宗教を実践せられたということで...   観音さまが甚深微妙なる般若の宗教を実践せられたということでの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...しかもその甚深(じんしん)なる空を...   しかもその甚深なる空をの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...そこに無限の甚深(じんしん)なる意味を見出すものであります...   そこに無限の甚深なる意味を見出すものでありますの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...無上甚深微妙法 百千萬劫難遭遇我今見聞得受持 願解如来第一義それから声が高くなって...   無上甚深微妙法 百千萬劫難遭遇我今見聞得受持 願解如来第一義それから声が高くなっての読み方
豊島与志雄 「霊感」

...佛書の中天台と慈恩と一行とは別に一格ある用意の書なり此の三書は尤も大事なり一行の書は易老子の如し慈恩の文は楊子法言太玄經の如し天台の書に又一格あり此の三書の格は甚深の口傳あるべし唯授一人の祕法なり筆示すべからず云々とあるは是れ其の獨得を言明せる者なり...   佛書の中天台と慈恩と一行とは別に一格ある用意の書なり此の三書は尤も大事なり一行の書は易老子の如し慈恩の文は楊子法言太玄經の如し天台の書に又一格あり此の三書の格は甚深の口傳あるべし唯授一人の祕法なり筆示すべからず云々とあるは是れ其の獨得を言明せる者なりの読み方
内藤湖南 「敬首和尚の典籍概見」

...又新羅より出る書容易に看過すべからず……中國の人夷情を得ぬが故に此を知らず予日本に生して夷情を得たり中國の人情は海の如し新羅高麗の人情は海と川との堺ひ目の如し日本の人情は川の如し此は且く佛書を云若し俗書は不レ爾甚だ野鄙なり本と文なき邦なるが故に佛書は理の甚深を云故に一奇特の文體をなす者なりといふが如き...   又新羅より出る書容易に看過すべからず……中國の人夷情を得ぬが故に此を知らず予日本に生して夷情を得たり中國の人情は海の如し新羅高麗の人情は海と川との堺ひ目の如し日本の人情は川の如し此は且く佛書を云若し俗書は不レ爾甚だ野鄙なり本と文なき邦なるが故に佛書は理の甚深を云故に一奇特の文體をなす者なりといふが如きの読み方
内藤湖南 「敬首和尚の典籍概見」

...自然の博大甚深なる愛の...   自然の博大甚深なる愛のの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...更に甚深な肉親の交歓に酔ふ...   更に甚深な肉親の交歓に酔ふの読み方
萩原朔太郎 「月に吠える」

...而かも人に甚深の感動を與ふる處が...   而かも人に甚深の感動を與ふる處がの読み方
濱田耕作 「沖繩の旅」

...甚深の感化を受けたのは...   甚深の感化を受けたのはの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...ハラハラと夫の小手に当って甚深無量の名残りを語れり...   ハラハラと夫の小手に当って甚深無量の名残りを語れりの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...偶(たま/\)以て二人の交の甚深かつたことを証するに足るのである...   偶以て二人の交の甚深かつたことを証するに足るのであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...水西荘の水仙花は里恵をして感愴(かんさう)せしむること甚深であつたと見えて...   水西荘の水仙花は里恵をして感愴せしむること甚深であつたと見えての読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...それは人の心を甚深なる実在の奥秘に引き寄せながら...   それは人の心を甚深なる実在の奥秘に引き寄せながらの読み方
和辻哲郎 「偶像崇拝の心理」

「甚深」の読みかた

「甚深」の書き方・書き順

いろんなフォントで「甚深」


ランダム例文:
躍りかかる   基礎的調査   西北  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   大丈夫   調査中  

スポンサーリンク

トップへ戻る