...意気甚だ銷沈しているのであるか...
海野十三 「軍用鼠」
...これ甚だ愚なり...
高木敏雄 「比較神話学」
...途中何かと故障があって一家を成すに到る人は甚だ稀(まれ)であります...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...蝸牛角上に何事をか爭ふ、石火光中に此身を寄す、人は只無常を悟りて終らんか、予甚だ之に惑ふ...
高山樗牛 「人生終に奈何」
...この陳和卿といふのは甚だ不思議な人物で...
太宰治 「右大臣実朝」
...ここを以て幕吏といえども甚だ怒罵(どば)すること能(あた)わず...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...だがウッカリしていればこれは甚だ尤もなものとして通用するのだ...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...「思想善導」という常識社会で甚だ尤もらしく用いられた言葉は...
戸坂潤 「思想動員論」
...信頼と共に甚だしい不満を覚えた...
戸坂潤 「読書法」
...この頃が最も甚だしかったように思う...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...宿賃が浮くなんぞは甚だ吝(けち)であります...
中里介山 「大菩薩峠」
...共に気持は甚だ楽である...
中谷宇吉郎 「「蛸壺」の句」
...本来は甚だ実際的なものである...
夏目漱石 「それから」
...甚だ人づきは良くありませんが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...奈良朝以前の万葉仮名の資料は甚だ少ない故に...
橋本進吉 「国語音韻の変遷」
...或はそれ以外に芸術的価値といふ特殊な価値が存在するかどうかといふ所にあるらしい』といふ甚だしく曖昧な問題のとらへ方をしてゐる...
平林初之輔 「諸家の芸術価値理論の批判」
...睡(ねむり)覚(さ)めたる時殊(こと)に甚だし...
正岡子規 「病牀六尺」
...不祥至極の事件の関係者が合祀励行の最も甚だしかった地方から出た...
南方熊楠 「十二支考」
便利!手書き漢字入力検索