...いまでは濃い色彩の着いた絵葉書のように甘美な思い出にさえなっていた...
太宰治 「姥捨」
...美女と二人きりで甘美な夢の国に遊びたいという武州公の願望は...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...*死の神及び甘美なる眠の神に令下し...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...「スプリング・ソナタ」はきわめて甘美な曲で...
野村胡堂 「楽聖物語」
...音楽を甘美な享楽と思惟(しい)する人達には...
野村胡堂 「楽聖物語」
...あまりの甘美な夢に驚き怖れ...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...窓の中の甘美な情景というのは...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...甘美な夢を見るというお話で...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...彼女のうっとりさせるような甘美な眼差し...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...あたしは気が遠くなるような甘美な感じに包まれながら...
久生十蘭 「だいこん」
...私は自分の小さい時から失わずにいる甘美な人生へのかぎりない夢を...
堀辰雄 「風立ちぬ」
...そのときは半分以上も字の意味が分らないままに自分勝手にそれをハイネ好みの甘美な詩に仕上げてしまつてゐた奴が實はハイネの晩年の...
堀辰雄 「旅の繪」
...争ふても結局何うすることも出来ない友と友との間の吉井氏が扱ふ詩情豊かな寂光土に僕は十年一日の如く甘美な酒の陶酔感を得る...
牧野信一 「なつかしき挿話」
...そして目眩(めまぐる)しく甘美な陶酔に誘はれながら得体の知れぬ烈しい嫉妬感に襲はれた...
牧野信一 「南風譜」
...私が関東浪曲の甘美な感傷を溺愛するようになったのが...
正岡容 「わが寄席青春録」
...甘美なる涙を含む「自己陶酔」の心理の裏面にはこの種の変態心理の多少を認め得ざる事なく...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...まだなにか女の甘美なにおいには乏(とぼ)しい...
吉川英治 「新書太閤記」
...もし日本の土地が、甘美な、哀愁に充ちた抒情詩的気分を特徴とするならば、同時にまたそれを日本人の気禀(きひん)の特質と見ることもできよう...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索