例文・使い方一覧でみる「瑁」の意味


スポンサーリンク

...碧玳(へきたいまい)...   碧玳瑁の読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...(たいまい)の脂盒(べにざら)をくださいました...   瑁の脂盒をくださいましたの読み方
田中貢太郎 「緑衣人伝」

...滅多(めった)に二つとは見られぬ珊瑚玳(たいまい)ぎやまんの類(たぐい)...   滅多に二つとは見られぬ珊瑚玳瑁ぎやまんの類の読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...蔡(さいぼう)は...   蔡瑁はの読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡の妹は絶世の美人であって...   蔡瑁の妹は絶世の美人であっての読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡(さいぼう)はこう囁いた...   蔡瑁はこう囁いたの読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡夫人は、良人のそうした態度にじりじりして、兄の蔡に、事を急ぐことしきりだった...   蔡夫人は、良人のそうした態度にじりじりして、兄の蔡瑁に、事を急ぐことしきりだったの読み方
吉川英治 「三国志」

...そのように逃げ走るか」蔡の呼ばわるに...   そのように逃げ走るか」蔡瑁の呼ばわるにの読み方
吉川英治 「三国志」

...何ぞこの蔡が御身に害意を抱こうや...   何ぞこの蔡瑁が御身に害意を抱こうやの読み方
吉川英治 「三国志」

...あなたを殺す計画に失敗した蔡は...   あなたを殺す計画に失敗した蔡瑁はの読み方
吉川英治 「三国志」

...「蔡を呼べっ」いつにない激色である...   「蔡瑁を呼べっ」いつにない激色であるの読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡は、赫怒(かくど)して、「みだりに舌をうごかして、故君のご遺言を辱(はずかし)め、部内の人心を攪乱する賊臣め...   蔡瑁は、赫怒して、「みだりに舌をうごかして、故君のご遺言を辱め、部内の人心を攪乱する賊臣めの読み方
吉川英治 「三国志」

...幼主と蔡夫人を主座に仰ぎ、蔡、越(かいえつ)以下、宿将群臣たちは日々評議に余念なかった...   幼主と蔡夫人を主座に仰ぎ、蔡瑁、越以下、宿将群臣たちは日々評議に余念なかったの読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡(さい)夫人や蔡が...   蔡夫人や蔡瑁がの読み方
吉川英治 「三国志」

...蔡は怒って、「無用な舌を弄(ろう)して、幼少の君を惑わすもの」と、斬罪にしようとしたが越(かいえつ)のいさめによって、ようやく事なく済んだ...   蔡瑁は怒って、「無用な舌を弄して、幼少の君を惑わすもの」と、斬罪にしようとしたが越のいさめによって、ようやく事なく済んだの読み方
吉川英治 「三国志」

...叔父蔡がお手討ちになったため...   叔父蔡瑁がお手討ちになったための読み方
吉川英治 「三国志」

...(たいまい)の笄(こうがい)の滑(なめら)かさや...   瑁の笄の滑かさやの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...『玳(たいまい)といふでねヱかナ』漁師の一人がその甲良を撫でながら言つた...   『玳瑁といふでねヱかナ』漁師の一人がその甲良を撫でながら言つたの読み方
若山牧水 「鴉と正覺坊」

「瑁」の読みかた

「瑁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「瑁」


ランダム例文:
聴診器を当てる   空理   新体制  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る