...馬琴が京伝に頼った頃の何十年も昔の内輪咄(うちわばなし)を剔抉(すっぱぬ)いて恩人風を吹かし...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...」パデレウスキイ氏は洋琴(ピアノ)を弾く狼にでも出会つたやうに...
薄田泣菫 「茶話」
...屠琴塢がどんな気持でそれを聞いてゐたか知らないが...
薄田泣菫 「独楽園」
......
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...中に琴柱(ことじ)と琴爪(ことづめ)とが這入っていた...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...はたと琴の音をやめてしまいました...
中里介山 「大菩薩峠」
...八平次が紫琴女の手紙を受取つたのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...琴の古風な情緒が...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...私たちの稽古琴(けいこごと)を乗せて...
長谷川時雨 「朱絃舎浜子」
...ランプや手風琴が物件の役に立つやうなことになるかも知れぬ...
牧野信一 「疑惑の城」
...ラツパとオルガンと手風琴だけは...
牧野信一 「断唱」
...アイは琴手の生命を救ったのであった...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「浅瀬に洗う女」
...香山の大樹緊那羅王瑠璃琴を奏すれば...
南方熊楠 「十二支考」
...琴の音がやんだので...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...糸も何も張って無い古月琴(げっきん)を一挺抱えて弾いていた...
夢野久作 「白髪小僧」
...(十二の琴(きん)をならべて...
吉川英治 「新書太閤記」
...資賢(すけかた)の娘玉琴(たまこと)...
吉川英治 「親鸞」
...ヴァイオリンと竪琴(ハープ)とでそれに和した...
渡辺温 「ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??