...空實を區別せむとするは理由のない獨斷である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...何がなしに理由のない憤怒が心を突く...
石川啄木 「赤痢」
...私が或る特殊の権利をもって私のものと称したところのこの身体は他のいずれの物体よりもいっそう多く私に属すると私が信じたのは理由のないことではなかった...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...わざわざ伊達巻(だてまき)など買いに来たのも理由のないことではなかった...
徳田秋声 「仮装人物」
...それは理由のないことではない...
戸坂潤 「科学方法論」
...それ故普通非難される程理由のないことではない...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...今日断片的な匿名批評が流行するのは理由のないことではない...
戸坂潤 「思想としての文学」
...格別の理由のない限り...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...理由のないことではなかったんだぞ...
久生十蘭 「喪服」
...私のこの懸念は現實に理由のないものではなかつたのである...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...遠い昔に思を走せて居る一代前の人々の歎きを理由のないものとするかもしれない...
宮本百合子 「大いなるもの」
......
三好十郎 「捨吉」
...理由のないことではあるまい...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...理由のないことではない...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼らを痛ましがるのは理由のないことだと思う...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...全く理由のないことだと思います...
与謝野晶子 「「女らしさ」とは何か」
...理由のない二朱の南鐐をめぐまれていた...
吉川英治 「梅※[#「風にょう+思」、第4水準2-92-36]の杖」
...のべつ理由のないはにかみに行き会いながら...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??