...現存する吾人の事業の一切は...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...その他の反證はたしかに現存する文書や...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...「日本文典」は長崎に一册現存するさうで...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...併しこの分類の特徴とする処は現存する諸科学を単に配列して見たのではないということに存する...
戸坂潤 「科学方法論」
...それであるからこの分類は単に現存する諸科学の配列ではなくして...
戸坂潤 「科学方法論」
...今日現存するのは史・子・緯・騷の四略だけである...
内藤湖南 「支那目録學」
...段々之に附け加へが出來たのが即ち今日現存する尚書の形であらう...
内藤湖南 「尚書稽疑」
...現存する以上は堕落した趣味を伝染せねばやまぬ...
夏目漱石 「野分」
...以前の教会と現存する教会とは...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...それは現存するものではない...
三木清 「歴史哲學」
...予はこの現存する飛竜てふ蜥蜴に基づいたものと惟(おも)う...
南方熊楠 「十二支考」
...現存するところ三大別本あり...
南方熊楠 「十二支考」
...現存するものいたく少く...
柳宗悦 「京都の朝市」
...今日も一部にはまだ現存するが...
柳田国男 「海上の道」
...普通名詞としては今もなお現存するのである...
柳田國男 「地名の研究」
...彼に「現存する世界の偉人は誰と思う? その三人ばかりを挙げて見てくれ」と言ったら...
山本実彦 「十五年」
...遼陽満洲に現存する都市で最も古いのは奉天省の遼陽である...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...京都に現存する二階を悉く壊させるというのであるならば...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索