...この店には珍宝がたくさんある...
...玄関に飾ってある彼の珍宝は本物だと聞いた...
...珍宝を手に入れるためには、多少高い値段を払う必要がある...
...インターネットオークションで、彼は珍しい珍宝を落札した...
...彼女は海外旅行で珍宝をたくさん集め、自分の部屋に飾っている...
...この鶉がどれほどの珍宝で...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「王成」
...すっきりした未亡人、これは特別なもので、謂わば珍宝で、めったにあるものではありません...
豊島与志雄 「未亡人」
...あなたがその珍宝の一人だと自惚れてはいけませんよ...
豊島与志雄 「未亡人」
...しかし智識以上の珍宝が世の中にあろうか...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...妻子珍宝及王位、臨命終時不随者というので御釈迦様はすました者だけれど、なかなかそうは覚悟しても居ないから凡夫の御台様(みだいさま)や御姫様はさぞ泣きどおしで居られるであろう...
正岡子規 「墓」
...摩尼(まに)珠および諸珍宝を持って...
南方熊楠 「易の占いして金取り出だしたること」
...大いに珍宝と如意珠を獲(う)...
南方熊楠 「易の占いして金取り出だしたること」
...舅に就いて学問甚だ通じければ会(え)を作(な)してその美を顕揚せんと一弟子を波羅奈国に遣わし輔相に謀り会資として珍宝を得んとす...
南方熊楠 「十二支考」
...サラグラマは仏典に螺石と訳し(『毘奈耶破僧事』十一)一の珍宝としあり...
南方熊楠 「十二支考」
...世に珍宝饒(おお)し〉という...
南方熊楠 「十二支考」
...その時の聖王に子千人と四大宝蔵あって中に珍宝満つ...
南方熊楠 「十二支考」
...その家に至るとちょうど貿易のため渡海した者が大いに珍宝を獲て無事帰宅し...
南方熊楠 「十二支考」
...その時長者の手代渡海して珍宝を失い...
南方熊楠 「十二支考」
...千金の珍宝にも易(か)えがたき遺物となれり...
宮崎湖処子 「空屋」
...その上より部屋の中の珍宝...
夢野久作 「白くれない」
...珠翠(しゅすい)珍宝(ちんぽう)...
吉川英治 「三国志」
...荊州の物産や数々の珍宝を車馬に積み...
吉川英治 「三国志」
...柩(ひつぎ)の中まで珠玉(しゅぎょく)珍宝(ちんぽう)を詰めこんでゆくものだから...
吉川英治 「人間山水図巻」
便利!手書き漢字入力検索