例文・使い方一覧でみる「珊瑚樹」の意味


スポンサーリンク

...沙室屋(しゃむろや)の珊瑚樹(さんごじゅ)を詐(かた)ったのも...   沙室屋の珊瑚樹を詐ったのもの読み方
芥川龍之介 「報恩記」

...背の高い珊瑚樹(さんごじゅ)の生垣(いけがき)の外は...   背の高い珊瑚樹の生垣の外はの読み方
伊藤左千夫 「紅黄録」

...六珊瑚樹垣(さんごじゅがき)の根には蕗(ふき)の薹(とう)が無邪気に伸びて花を咲きかけている...   六珊瑚樹垣の根には蕗の薹が無邪気に伸びて花を咲きかけているの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...枝珊瑚樹(えださんごじゅ)を台にして...   枝珊瑚樹を台にしての読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...あの珊瑚樹に黒奴のとまっている仕事をたのまれた関係で...   あの珊瑚樹に黒奴のとまっている仕事をたのまれた関係での読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...珊瑚樹(さんごじゅ)の垣は茂って...   珊瑚樹の垣は茂っての読み方
田山花袋 「田舎教師」

...珊瑚樹はその名にそむかぬ真紅の実をむすぶ...   珊瑚樹はその名にそむかぬ真紅の実をむすぶの読み方
中勘助 「銀の匙」

...庭の珊瑚樹の雀はちゆうちゆくちゆうちゆくいふ...   庭の珊瑚樹の雀はちゆうちゆくちゆうちゆくいふの読み方
中勘助 「銀の匙」

...もしや珊瑚樹(さんごじゅ)の焼残りでも――当節は貴金属がばかに値がいい...   もしや珊瑚樹の焼残りでも――当節は貴金属がばかに値がいいの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...整骨醫(せいこつい)の家(いへ)はがら竹(たけ)の垣根(かきね)に珊瑚樹(さんごじゆ)の大木(たいぼく)が掩(おほ)ひかぶさつて陰氣(いんき)に見(み)えて居(ゐ)た...   整骨醫の家はがら竹の垣根に珊瑚樹の大木が掩ひかぶさつて陰氣に見えて居たの読み方
長塚節 「土」

...彼(かれ)は其處(そこ)に何物(なにもの)をも得(え)ないで遁(にげ)るやうに珊瑚樹(さんごじゆ)の木蔭(こかげ)を出(で)た...   彼は其處に何物をも得ないで遁るやうに珊瑚樹の木蔭を出たの読み方
長塚節 「土」

...肉出来の珊瑚樹かとも...   肉出来の珊瑚樹かともの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...遂に「珊瑚樹(さんごじゅ)の根付(ねつけ)」迄行って全くあなたの為に擒(とりこ)にされて仕舞ったのです...   遂に「珊瑚樹の根付」迄行って全くあなたの為に擒にされて仕舞ったのですの読み方
「木下杢太郎著『唐草表紙』序」

...その垣には珊瑚樹(さんごじゅ)の実が一面に結(な)っていて...   その垣には珊瑚樹の実が一面に結っていての読み方
夏目漱石 「行人」

...多少やかましいと思うのは珊瑚樹(さんごじゅ)の葉隠れにぎいぎい軋(きし)る隣の車井戸(くるまいど)の響ですが...   多少やかましいと思うのは珊瑚樹の葉隠れにぎいぎい軋る隣の車井戸の響ですがの読み方
夏目漱石 「行人」

...女の男にくれと逼(せま)ったのは珊瑚樹(さんごじゅ)の珠(たま)か何からしい...   女の男にくれと逼ったのは珊瑚樹の珠か何からしいの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...田口の娘を相手にして珊瑚樹(さんごじゅ)の珠(たま)がどうしたとかこうしたとか云っていた時の方が...   田口の娘を相手にして珊瑚樹の珠がどうしたとかこうしたとか云っていた時の方がの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...ひとところだけこんもりと松や珊瑚樹(さんごじゅ)やポプラの茂っているのは沖の弁天という小さな社の境内である...   ひとところだけこんもりと松や珊瑚樹やポプラの茂っているのは沖の弁天という小さな社の境内であるの読み方
山本周五郎 「お繁」

「珊瑚樹」の読みかた

「珊瑚樹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「珊瑚樹」

「珊瑚樹なんとか」といえば?  


ランダム例文:
すっぽかし   頭陀袋   筆算  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最終段階   嘱託殺人   公務災害  

スポンサーリンク

トップへ戻る