...秘密の玉手箱を開けて、中身を見せてくれる?...
...あの人の心の中はまるで玉手箱のように隠されている...
...祖母から受け継いだ古い玉手箱があるんだけど、中に何が入っているか今でも気になる...
...玉手箱のように宝物がたくさん入っていると聞いて、わくわくしちゃう...
...結婚式の引出物に、精巧な玉手箱をもらった...
...最後(さいご)に出(で)て来(く)る玉手箱(たまてばこ)の話(はなし)...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...『新学期行進曲』と『電気玉手箱』と『新聞社見学』と『文化放送演芸――電気』とは...
海野十三 「『十八時の音楽浴』の作者の言葉」
...玉手箱と不死の霊薬とを連結し...
高木敏雄 「比較神話学」
...竜宮のお土産の玉手箱であつた...
太宰治 「お伽草紙」
...龍宮のお土産の玉手箱であつた...
太宰治 「お伽草紙」
...見るたびに涙ぞまさる玉手箱ふたおや共になしと思へば玉手箱蓋と懸子(かけご)の黒髪をいふ方もなき身をいかゞせんこれを上人は読みも終らずに...
谷崎潤一郎 「三人法師」
...はては極東「謎の國」「鍵を失くした玉手箱」の國に至る海とを縱横に驅けめぐらねばならなかつた...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...浦島太郎の玉手箱...
豊島与志雄 「竜宮」
...あけて口惜しき玉手箱ではせっかくの趣向がなんにもならぬ...
中里介山 「大菩薩峠」
...この玉手箱の中身を...
中里介山 「大菩薩峠」
...この玉手箱の傍近いところへ持寄せ...
中里介山 「大菩薩峠」
...同じコーツの指揮で「音楽玉手箱」が民謡集の四面目に入っている...
野村胡堂 「楽聖物語」
...まるで玉手箱を開けた浦島だ」「いや...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...これは」「浦島の玉手箱だ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...これは」「浦島(うらしま)の玉手箱だ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
......
林芙美子 「新版 放浪記」
...開けて悔しき玉手箱で...
松本文三郎 「印度の聖人」
...梶は玉手箱の蓋(ふた)を取った浦島のように...
横光利一 「微笑」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??