...秘密の玉手箱を開けて、中身を見せてくれる?...
...あの人の心の中はまるで玉手箱のように隠されている...
...祖母から受け継いだ古い玉手箱があるんだけど、中に何が入っているか今でも気になる...
...玉手箱のように宝物がたくさん入っていると聞いて、わくわくしちゃう...
...結婚式の引出物に、精巧な玉手箱をもらった...
......
石川啄木 「一握の砂」
...め組は手品の玉手箱の蓋(ふた)を開ける手つきなり...
泉鏡花 「婦系図」
...「玉手を労しますな...
泉鏡花 「婦系図」
...沫雪(あわゆき)の わかやる胸を綱(たくづの)の 白き臂(ただむき)そ叩(だた)き 叩きまながり四四ま玉手 玉手差し纏(ま)き股長(ももなが)に寢(い)をしなせ...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...次に久米(くめ)の摩伊刀(まいと)比賣、次に怒(の)の伊呂(いろ)比賣、次に葛城(かづらき)の長江(ながえ)の曾都(そつ)毘古は、玉手の臣、的の臣、生江の臣、阿藝那の臣等が祖なり...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...かの玉手箱に寵むるに...
高木敏雄 「比較神話学」
...龍宮のお土産の玉手箱であつた...
太宰治 「お伽草紙」
... 360玉手(ぎよくしゆ)に彼をかい撫でて即ち彼に向ふて曰ふ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...たとへば杉田成卿は「萬寶玉手箱」のなかで...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...はては極東「謎の國」「鍵を失くした玉手箱」の國に至る海とを縱横に驅けめぐらねばならなかつた...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...浦島太郎が竜宮の乙姫様から貰ってきた玉手箱のことだ...
豊島与志雄 「竜宮」
...玉手箱のふたあけて珠のかざりを取出す乙女の如くにマルグリツトの如くに...
永井壮吉 「偏奇館吟草」
...眼を開くは玉手箱を開けるに等しく...
永井隆 「長崎の鐘」
...あけて口惜しき玉手箱ではせっかくの趣向がなんにもならぬ...
中里介山 「大菩薩峠」
......
野口雨情 「未刊童謡」
...この「音楽玉手箱」のピアノでひいたレコードを岩崎雅通(いわさきまさみち)さんが長い間捜して...
野村胡堂 「楽聖物語」
...「夢のことを今はどう思う?」「黄金の帆かけ大商船の玉手箱のことかい...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...開けて悔しき玉手箱で...
松本文三郎 「印度の聖人」
便利!手書き漢字入力検索