...猛者が集う大会に参加してみたい...
...彼は猛者ばかりを相手に、一日中戦い続けた...
...猛者たちは常に勝利を目指して努力している...
...猛者たちの迫力ある戦いに感動した...
...あの人は猛者のような勇気と力を持っている...
...生徒の猛者が教室で漆を焼いたんです...
板谷波山 「美術学校時代の岡倉先生」
...どんな猛者(もさ)にもひけをとるものじゃない...
江戸川乱歩 「影男」
...硯友社の或猛者の如きは「今に見ろ...
坪内逍遙 「斎藤緑雨と内田不知菴」
...なお本陣の方には幾多の猛者(もさ)が養うてあるのだから...
中里介山 「大菩薩峠」
...千束守はその道の猛者(もさ)ではあり...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...伜のモーキイ・キーフォヴィッチには相も変らず猛者ぶりを発揮させておいて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...名もなき海上の猛者(もさ)ばかりであった...
柳田国男 「海上の道」
...名ある猛者(もさ)の討死は続々聞え...
吉川英治 「上杉謙信」
...山縣三郎兵衞といふやうな猛者がをつた...
吉川英治 「折々の記」
...強弓をひく猛者(もさ)や...
吉川英治 「私本太平記」
...それらの猛者(もさ)の家来どもを宮から遠くひき離すためにも...
吉川英治 「私本太平記」
...城兵のなかでも一粒(ひとつぶ)よりの猛者(もさ)...
吉川英治 「神州天馬侠」
...こういう類(たぐい)の猛者(もさ)が非常に多かった...
吉川英治 「新書太閤記」
...敵は猛者(もさ)だった...
吉川英治 「新書太閤記」
...武芸師範の猛者(もさ)が二人もいて...
吉川英治 「新・水滸伝」
...味方の猛者(もさ)をひきとらせてしまった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...……これだけの猛者(もさ)があれば...
吉川英治 「源頼朝」
...北陸の猛者(もさ)が相手であるぞ」「張合いがあります...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索