例文・使い方一覧でみる「狷介」の意味


スポンサーリンク

...性来の狷介と懶惰とズボラとが文壇にも累をなし...   性来の狷介と懶惰とズボラとが文壇にも累をなしの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...持って生れた狷介と懶惰とズボラとは爰(ここ)でも永続(ながつづ)きがしないで...   持って生れた狷介と懶惰とズボラとは爰でも永続きがしないでの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...一面には極めて狷介で人に下るを好まないと同時に...   一面には極めて狷介で人に下るを好まないと同時にの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...無論実際の舞台に立たせたなら直ぐ持前の詩人的狷介や道学的潔癖が飛出して累をなしたであろうが...   無論実際の舞台に立たせたなら直ぐ持前の詩人的狷介や道学的潔癖が飛出して累をなしたであろうがの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...孤高狷介のこの四十歳の天才は...   孤高狷介のこの四十歳の天才はの読み方
太宰治 「ダス・ゲマイネ」

...頭の鋭い狷介(けんかい)な老人で...   頭の鋭い狷介な老人での読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...本来は至極内気な、義理がたい、臆病といつてよいほどに用心深く、気の小さい、併しながら頗る見識高い、折々は人に憎まれるほど高慢のほのめく、親分や兄分になることを好く、狷介な、選り好みの何に附けてもむづかしい、さりとて面と向つては、至つて口数の寡い、優しい、おとなしい、ひよろ/\と痩せた、色の白い、目元に愛嬌のある、白い歯をチラと出して、冷かに笑ふ口元に忘れられぬ特質のある、先づは上品な下町式の若旦那であつた...   本来は至極内気な、義理がたい、臆病といつてよいほどに用心深く、気の小さい、併しながら頗る見識高い、折々は人に憎まれるほど高慢のほのめく、親分や兄分になることを好く、狷介な、選り好みの何に附けてもむづかしい、さりとて面と向つては、至つて口数の寡い、優しい、おとなしい、ひよろ/\と痩せた、色の白い、目元に愛嬌のある、白い歯をチラと出して、冷かに笑ふ口元に忘れられぬ特質のある、先づは上品な下町式の若旦那であつたの読み方
坪内逍遙 「斎藤緑雨と内田不知菴」

...「イゴッソー」というのは郷里の方言で「狷介(けんかい)」とか「強情」とかを意味し...   「イゴッソー」というのは郷里の方言で「狷介」とか「強情」とかを意味しの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...其の實質概して狷介にして餘裕なし...   其の實質概して狷介にして餘裕なしの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...向さんは当時狷介剛直な学者として他の教員からも生徒からも...   向さんは当時狷介剛直な学者として他の教員からも生徒からもの読み方
永井荷風 「冬の夜がたり」

...狷介(けんかい)...   狷介の読み方
中島敦 「山月記」

...隴(ろう)西の李徴は博學才穎(さいえい)、天寶の末年、若くして名を虎榜(こぼう)に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃む所頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかつた...   隴西の李徴は博學才穎、天寶の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃む所頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかつたの読み方
中島敦 「山月記」

...狷介(けんかい)にして善く罵(ののし)り...   狷介にして善く罵りの読み方
中島敦 「斗南先生」

...早速要点に触れさせて頂きます」真名古の狷介不屈と来たら...   早速要点に触れさせて頂きます」真名古の狷介不屈と来たらの読み方
久生十蘭 「魔都」

...狷介不羈の風格であったことが知られている...   狷介不羈の風格であったことが知られているの読み方
藤島武二 「画室の言葉」

...もっと狷介(けんかい)な闘志満々たる態度と...   もっと狷介な闘志満々たる態度との読み方
山本周五郎 「夜明けの辻」

...父母と弟と一緒に江戸詰めになって去った……気質が狷介なので...   父母と弟と一緒に江戸詰めになって去った……気質が狷介なのでの読み方
山本周五郎 「夜明けの辻」

...あんな口達者で狷介(けんかい)な人間は見たこともあるまいから...   あんな口達者で狷介な人間は見たこともあるまいからの読み方
吉川英治 「平の将門」

「狷介」の読みかた

「狷介」の書き方・書き順

いろんなフォントで「狷介」

「狷介」の英語の意味


ランダム例文:
岩水   種芸   利害得失  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る