...語法等各々皆特色がある...
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」
...較(や)や特色があるからマダシモだが...
内田魯庵 「鴎外博士の追憶」
...読書の撰定に特色がある...
太宰治 「愛と美について」
...国家的意義においての日本精神は過去に養われたものを一層明確にしまたは発達させたところに現代の特色があるので...
津田左右吉 「日本精神について」
...常に性格的なる吾々――人々――への意味関係を保留している処にその特色があるのでなければならない...
戸坂潤 「科学方法論」
...他の諸理論とは異った特色があると考えられているにも拘らず...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...凡そこうした機械論を克服する処にこそその特色があるのである...
戸坂潤 「辞典」
...特色があり過ぎる程特色がある...
戸坂潤 「社会時評」
...恐らく私の書くものにどこかそういう特色があるからだろう...
戸坂潤 「私の見た大学」
...おもに感覚的に進んでゆくところに特色がある...
豊島与志雄 「現代小説展望」
...卑劣な空気が漂うているところに多少の特色がある...
中里介山 「大菩薩峠」
...どれだけの特色があるかといわれると...
野村胡堂 「随筆銭形平次」
...そこに東洋的ヒューマニズムの特色があるといえるであろう...
三木清 「思索者の日記」
...ドイツのトイプネルにしてもジーベックなどにしてもそこから出る本にはそれぞれ一定の特色がある...
三木清 「書物の倫理」
...経験を行為的なものと見るところに特色がある...
三木清 「哲学入門」
...この山寺の町で作られるもので特色があるのは...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...御明神のはそれにも増して特色がある...
柳宗悦 「陸中雑記」
...政治の特色がある...
矢部貞治 「政治学入門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??