例文・使い方一覧でみる「物頭」の意味


スポンサーリンク

...江戸幕府の四大奉行(勘定奉行、町奉行、物頭奉行、寺社奉行)の一つとして、堺の領地をつかさどる役職のこと...   江戸幕府の四大奉行の一つとして、堺の領地をつかさどる役職のことの読み方

...物頭役の戸塚甚五左衛門とか...   物頭役の戸塚甚五左衛門とかの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...つづいて物頭四百五十石...   つづいて物頭四百五十石の読み方
久生十蘭 「鈴木主水」

...南部信濃守利済(としただ)の御先手物頭...   南部信濃守利済の御先手物頭の読み方
久生十蘭 「ボニン島物語」

...加番は各物頭(ものがしら)五人...   加番は各物頭五人の読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...留守居も物頭も独礼(どくれい)の格式である...   留守居も物頭も独礼の格式であるの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...家老なり物頭(ものがしら)なりの重職を務め...   家老なり物頭なりの重職を務めの読み方
柳田国男 「家の話」

...左馬之助はいちど林数右衛門という物頭の家へ養子にゆき...   左馬之助はいちど林数右衛門という物頭の家へ養子にゆきの読み方
山本周五郎 「百足ちがい」

...「彼は上田帯刀(たてわき)の妻子を岩ヶ崎へ送るところだった」――物頭(ものがしら)上田帯刀は...   「彼は上田帯刀の妻子を岩ヶ崎へ送るところだった」――物頭上田帯刀はの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...案内役は国許の物頭...   案内役は国許の物頭の読み方
山本周五郎 「若き日の摂津守」

...その日の宰領は岡本太兵衛という物頭で...   その日の宰領は岡本太兵衛という物頭での読み方
山本周五郎 「若き日の摂津守」

...庭上にあつめた黄母衣組の者や物頭たちへ告げていた...   庭上にあつめた黄母衣組の者や物頭たちへ告げていたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...物頭(ものがしら)の大岡忠右衛門(おおおかちゅうえもん)の私宅を訪ねた...   物頭の大岡忠右衛門の私宅を訪ねたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...濫(みだ)りに私語するな」馬上の物頭(ものがしら)幾名かが...   濫りに私語するな」馬上の物頭幾名かがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...物頭(ものがしら)たちが...   物頭たちがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...こう極端になってはもう物頭(ものがしら)たちの抑(おさ)えもきかない...   こう極端になってはもう物頭たちの抑えもきかないの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...物頭たちの口々から...   物頭たちの口々からの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...棚橋(たなはし)甚兵衛という物頭(ものがしら)が...   棚橋甚兵衛という物頭がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...佐々成政の物頭(ものがしら)――野々村主水の名がある...   佐々成政の物頭――野々村主水の名があるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「物頭」の読みかた

「物頭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「物頭」


ランダム例文:
強請り   攻落   ワイズ  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美容室   若年性認知症   非日常  

スポンサーリンク

トップへ戻る