例文・使い方一覧でみる「物頭」の意味


スポンサーリンク

...江戸幕府の四大奉行(勘定奉行、町奉行、物頭奉行、寺社奉行)の一つとして、堺の領地をつかさどる役職のこと...   江戸幕府の四大奉行の一つとして、堺の領地をつかさどる役職のことの読み方

...「町奉行兼物頭、近藤隆左衛門か」百城は、紙へ、認(したた)めた...   「町奉行兼物頭、近藤隆左衛門か」百城は、紙へ、認めたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...物頭にすぎなかったが...   物頭にすぎなかったがの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...榊原(さかきばら)に仕えて代々物頭(ものがしら)列を勤めてきたが...   榊原に仕えて代々物頭列を勤めてきたがの読み方
久生十蘭 「鈴木主水」

...八月 七日   杉浦 三蔵  御側調役同  九日   生島 孫太  取次下番同 十二日   矢部国四郎  調役並同  同    多門 孝平  物頭添役同 十五日   石井久之助  使番並殉死願は続々と出て...   八月 七日   杉浦 三蔵  御側調役同  九日   生島 孫太  取次下番同 十二日   矢部国四郎  調役並同  同    多門 孝平  物頭添役同 十五日   石井久之助  使番並殉死願は続々と出ての読み方
久生十蘭 「玉取物語」

...物頭(ものがしら)...   物頭の読み方
森鴎外 「栗山大膳」

...いちど物頭の屋代藤七へ嫁したが...   いちど物頭の屋代藤七へ嫁したがの読み方
山本周五郎 「菊千代抄」

...物頭(ものがしら)に欠員ができたので...   物頭に欠員ができたのでの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...矢崎が物頭として直臣にあげられたとき...   矢崎が物頭として直臣にあげられたときの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...物頭の上田帯刀(たてわき)(仲敏)という者が...   物頭の上田帯刀という者がの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...案内役は国許の物頭...   案内役は国許の物頭の読み方
山本周五郎 「若き日の摂津守」

...侍小頭の室木斎八と物頭の今津源太夫のふたりが...   侍小頭の室木斎八と物頭の今津源太夫のふたりがの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...軍師(ぐんし)昌仙(しょうせん)と物頭(ものがしら)の轟(とどろき)又八が...   軍師昌仙と物頭の轟又八がの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...早川大膳(はやかわだいぜん)などの諸士――物頭格(ものがしらかく)の人々...   早川大膳などの諸士――物頭格の人々の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...長門でござります」物頭の岩室長門は...   長門でござります」物頭の岩室長門はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...岐阜城の物頭(ものがしら)早川大膳(だいぜん)...   岐阜城の物頭早川大膳の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――徒渉にかかる前に物頭と老臣から云い渡された戦闘に入ることばについて...   ――徒渉にかかる前に物頭と老臣から云い渡された戦闘に入ることばについての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...棚橋(たなはし)甚兵衛という物頭(ものがしら)が...   棚橋甚兵衛という物頭がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「二の丸詰(づめ)の物頭(ものがしら)...   「二の丸詰の物頭の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「物頭」の読みかた

「物頭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「物頭」


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る