...士兵八騎はいかめしく物具して至れり...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...物具(ものゝぐ)に派手をきそっていぎをたゞされ...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...表面はいかめしき理論や証拠やの物具もて固めをるといへども...
津田左右吉 「仏教史家に一言す」
...金色の物具の中に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...これに物具(もののぐ)一領...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...凛凛たる物具つけた武士のように勇みたった農夫らの勢揃いだ...
横光利一 「夜の靴」
...自身も日中は物具(もののぐ)すら解かなかった...
吉川英治 「剣の四君子」
...物具(もののぐ)を着こみ...
吉川英治 「三国志」
...物具なども余すなく鹵獲(ろかく)せよ」と...
吉川英治 「三国志」
...みな物具(もののぐ)をつけて...
吉川英治 「三国志」
...物具などを収めて...
吉川英治 「三国志」
...お物具蔵(もののぐぐら)の手入れでも仰せつかったら...
吉川英治 「私本太平記」
...物具蔵(もののぐぐら)の内の物を...
吉川英治 「私本太平記」
...二里三里が間の山路を敵には追つたてられ今朝までは十万騎の勢も残り少なに討たれてわづかに生けるものも馬物具(うまもののぐ)を捨てぬはなしというほどなのに...
吉川英治 「私本太平記」
...物具(もののぐ)の繕(つくろ)いがたまっているから諸職の職人二...
吉川英治 「私本太平記」
...そして物具(もののぐ)奉行の佐備(さび)正安へ渡すがよい...
吉川英治 「私本太平記」
...早くに物具(もののぐ)を着け...
吉川英治 「私本太平記」
...物具(もののぐ)を解くひまもなかろう...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??