例文・使い方一覧でみる「物わかり」の意味


スポンサーリンク

...浄海入道(じょうかいにゅうどう)より物わかりが好(よ)い...   浄海入道より物わかりが好いの読み方
芥川龍之介 「俊寛」

...どこか物わかりが好さそうだったから...   どこか物わかりが好さそうだったからの読み方
芥川龍之介 「杜子春」

...あれが評判の梶という人かと思うほど物わかりのいいやさしい人だということだ...   あれが評判の梶という人かと思うほど物わかりのいいやさしい人だということだの読み方
有島武郎 「星座」

...純次がますます物わかりが悪くなって...   純次がますます物わかりが悪くなっての読み方
有島武郎 「星座」

...この家の持主らしい男は中々物わかりがよく...   この家の持主らしい男は中々物わかりがよくの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...まだ物わかりのいゝ穏やかな人であつた...   まだ物わかりのいゝ穏やかな人であつたの読み方
伊藤野枝 「乞食の名誉」

...相当に物わかりもよささうな顔つきをしてゐるのですが...   相当に物わかりもよささうな顔つきをしてゐるのですがの読み方
鈴木三重吉 「勇士ウ※[#小書き片仮名ヲ]ルター(実話)」

...この椎の実頭の高僧の像はまことに物わかりのいい...   この椎の実頭の高僧の像はまことに物わかりのいいの読み方
高村光太郎 「本邦肖像彫刻技法の推移」

...もっともっと物わかりの悪いのみ込みの悪い田舎者(いなかもの)であり朴念仁(ぼくねんじん)でなければならない...   もっともっと物わかりの悪いのみ込みの悪い田舎者であり朴念仁でなければならないの読み方
寺田寅彦 「科学者とあたま」

...」マーティン警部は物わかりもよく...   」マーティン警部は物わかりもよくの読み方
三上於菟吉訳 大久保ゆう改訳 「踊る人形」

...物わかりの良い坊ちゃんは...   物わかりの良い坊ちゃんはの読み方
野村胡堂 「踊る美人像」

...このブロンドの大頭の男は物わかりがわるいので...   このブロンドの大頭の男は物わかりがわるいのでの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」

...いったいこの子の性質(せいしつ)はいつも物わかりがよくって...   いったいこの子の性質はいつも物わかりがよくっての読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...そのように物わかりがよう無うては...   そのように物わかりがよう無うてはの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...率直公平な物わかりよさをもって困難をしのいでゆくならば...   率直公平な物わかりよさをもって困難をしのいでゆくならばの読み方
宮本百合子 「新しい躾」

...島田の家の事情が却って私たちについて物わかりよくしているとお手紙にあることは全く同感です...   島田の家の事情が却って私たちについて物わかりよくしているとお手紙にあることは全く同感ですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...若い時はさんざん道楽をしたと言うが、今はもう枯れ切ったと言うか、物わかりの良い、ひょうひょうとした人だ...   若い時はさんざん道楽をしたと言うが、今はもう枯れ切ったと言うか、物わかりの良い、ひょうひょうとした人だの読み方
三好十郎 「冒した者」

...物わかりのよい……御主人の結局のためばかりを思っている久美子夫人は...   物わかりのよい……御主人の結局のためばかりを思っている久美子夫人はの読み方
夢野久作 「少女地獄」

「物わかり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「物わかり」


ランダム例文:
あてはまる   切岸   秋が近づく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
運動会   生産的   被爆者  

スポンサーリンク

トップへ戻る