...Yといふ符牒(ふてふ)...
石川啄木 「悲しき玩具」
...たしかに或る符牒(ふちょう)を示すものであると察せられる...
海野十三 「暗号の役割」
...しからばその符牒とはどんな符牒か...
海野十三 「暗号の役割」
...金天府(こんてんぷ)に牒す」と書き...
田中貢太郎 「賭博の負債」
...為政の局に当れる有司ハ間牒を放ちて無辜の人民を塗炭の苦に陥れ...
田中正造 「非常歎願書」
...圓一は家康の間牒として甲斐に入り...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...「此符牒は仕入れ値段の符牒だから...
林芙美子 「朝夕」
...此符牒はあんまり芽出度すぎる...
林芙美子 「朝夕」
...符牒の上へ一々値段をくつゝけてくれた...
林芙美子 「朝夕」
...だからあなたは間牒(かんてふ)や密告者の眞似をしたのでせう...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...これに対して彼は符牒(ふちょう)をもって答えたものだ...
松濤明 「一つのエチケット」
...また「小絵馬」のような特殊な符牒(ふちょう)の表示ではない...
柳宗悦 「民藝四十年」
...幕とか旗とかに付けた符牒(ふちょう)で...
柳田國男 「名字の話」
...それが大助と牒(しめ)し合せたものだと察したに違いない...
山本周五郎 「新潮記」
...「朱雀」という符牒(ふちょう)で呼ぶこの陰謀に...
山本周五郎 「風流太平記」
...密牒(みっちょう)が来ておる」義貞は...
吉川英治 「私本太平記」
...閣老から通牒(つうちょう)が来ているのであって...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...果し合いの牒状(ちょうじょう)が遣(つかわ)せぬ」「ここで...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??