例文・使い方一覧でみる「片語」の意味


スポンサーリンク

...「誰でもいい! 外国語のわかるものはみんな出て来い!片語(かたこと)でもかまわぬし...   「誰でもいい! 外国語のわかるものはみんな出て来い!片語でもかまわぬしの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...これらの話の間カパディア氏は不自由な片語(かたこと)の日本語で日本の商人たちと値段の交渉をしながら...   これらの話の間カパディア氏は不自由な片語の日本語で日本の商人たちと値段の交渉をしながらの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...「行きますか?」片語(かたこと)の日本語でかう李が言ふと...   「行きますか?」片語の日本語でかう李が言ふとの読み方
田山録弥 「一室」

...向うだつた」「これで好いのかね?」支那語を片語でやるSが一行の不安を表して...   向うだつた」「これで好いのかね?」支那語を片語でやるSが一行の不安を表しての読み方
田山録弥 「草道」

...この母子づれと一緒に行けば、あやしいものに出会しても、ことわりをいうてもらうことが出来るから……」「さうだ、それがいい――」それには案内者にその旨を言つてもらつておく方が好いといふので、Sにそれを取次がせるやうにしたが、片語なので、それが案内者にもその母子づれにも十分にはつきりと通じたとは思へなかつた...   この母子づれと一緒に行けば、あやしいものに出会しても、ことわりをいうてもらうことが出来るから……」「さうだ、それがいい――」それには案内者にその旨を言つてもらつておく方が好いといふので、Sにそれを取次がせるやうにしたが、片語なので、それが案内者にもその母子づれにも十分にはつきりと通じたとは思へなかつたの読み方
田山録弥 「草道」

...此頃は片語雜りの言葉を可愛い口から言ふやうになつた...   此頃は片語雜りの言葉を可愛い口から言ふやうになつたの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...それからあふれ出る日常片語にも聞くところ教へられるところはずゐぶんあつた...   それからあふれ出る日常片語にも聞くところ教へられるところはずゐぶんあつたの読み方
吉川英治 「折々の記」

...片語(かたこと)の日本語でにこにこ諭(さと)しながら歩いていた...   片語の日本語でにこにこ諭しながら歩いていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――と表面は片語の騒(ざわ)めきに過ぎなかったが...   ――と表面は片語の騒めきに過ぎなかったがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「寒いのに」秀吉のそういった片語だけが...   「寒いのに」秀吉のそういった片語だけがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...そんな片語(かたこと)だけが耳に残った...   そんな片語だけが耳に残ったの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...このときの片語も思い出せる程なのは...   このときの片語も思い出せる程なのはの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「片語」の読みかた

「片語」の書き方・書き順

いろんなフォントで「片語」


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る