例文・使い方一覧でみる「片一方」の意味


スポンサーリンク

...片一方だけ黄色い翅をひろげた女が...   片一方だけ黄色い翅をひろげた女がの読み方
芥川紗織 「表紙絵について」

...片一方にはいろいろの荷物を積んで...   片一方にはいろいろの荷物を積んでの読み方
上村松園 「山の湯の旅」

...片一方大腿部から突き出しているのを見たからであった...   片一方大腿部から突き出しているのを見たからであったの読み方
橘外男 「令嬢エミーラの日記」

...ぞうりが片一方見えなくなったりする...   ぞうりが片一方見えなくなったりするの読み方
永井隆 「この子を残して」

...またこっちの奴にしたところで、片一方斬られて、それなりで往生する奴でもございません...   またこっちの奴にしたところで、片一方斬られて、それなりで往生する奴でもございませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...まだそれが片一方の方へいくらか残っているのでございます...   まだそれが片一方の方へいくらか残っているのでございますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...切り落された片一方の手には甲州入墨……」「何を言ってやがるんだ」下の男と女は...   切り落された片一方の手には甲州入墨……」「何を言ってやがるんだ」下の男と女はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...下駄が片一方、しかもそれは男物ではない、間形(あいがた)の女下駄に黒天(こくてん)の鼻緒、その鼻緒の先が切れたままで、さながら庚申様へ手向(たむ)けをしたもののように置かれてあるのをみとめて、米友は眼を円くしました...   下駄が片一方、しかもそれは男物ではない、間形の女下駄に黒天の鼻緒、その鼻緒の先が切れたままで、さながら庚申様へ手向けをしたもののように置かれてあるのをみとめて、米友は眼を円くしましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...女の下駄を片一方だけ持ち扱って歩いて行くことは...   女の下駄を片一方だけ持ち扱って歩いて行くことはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...手前の腕は片一方だが...   手前の腕は片一方だがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...片一方の命をとるんですとさ」お角がこんなことを言って自暴(やけ)のような気味であったことを米友は...   片一方の命をとるんですとさ」お角がこんなことを言って自暴のような気味であったことを米友はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...片一方しかないがんりきの手がもげてしまうと...   片一方しかないがんりきの手がもげてしまうとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...すぐ片一方の手袋の中にしまっておきました...   すぐ片一方の手袋の中にしまっておきましたの読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...「この手袋の片一方はどうしたかおぼえているか?」「途中で落したと見えてありませんでした」「どこで落したかおぼえがあるか?」「ありません」「君は小使を撲殺した時に...   「この手袋の片一方はどうしたかおぼえているか?」「途中で落したと見えてありませんでした」「どこで落したかおぼえがあるか?」「ありません」「君は小使を撲殺した時にの読み方
平林初之輔 「犠牲者」

...ただ、片一方にゃあ、黄金(かね)や、宝物が山程あって、片一方じゃ、あすの朝の、一握りの塩噌(えんそ)にも困っている...   ただ、片一方にゃあ、黄金や、宝物が山程あって、片一方じゃ、あすの朝の、一握りの塩噌にも困っているの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...片一方は薄暗く片一方はパツと輝いて...   片一方は薄暗く片一方はパツと輝いての読み方
三島霜川 「解剖室」

...腕の片一方ない番人の爺(ぢい)さんがゐた...   腕の片一方ない番人の爺さんがゐたの読み方
宮地嘉六 「煤煙の臭ひ」

...片一方ずつ上へあがる...   片一方ずつ上へあがるの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「片一方」の読みかた

「片一方」の書き方・書き順

いろんなフォントで「片一方」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る