...建物の牆壁が汚れている...
...ペンキを塗らないと牆壁がくすんで見える...
...音の反響を抑えるために牆壁に遮音材を貼った...
...質の高い絵画を掛けると、牆壁が一層引き立つ...
...玄関の牆壁には、家族の写真を飾っている...
...甚人に対しても牆壁(しやうへき)を設ける事をしない...
石川啄木 「刑余の叔父」
...予算査定案をめぐって果然政府と議院と牆壁をもって相対するに到った...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...春日夫妻という牆壁(しょうへき)の後ろにある葉子を...
徳田秋声 「仮装人物」
...さうして之(これ)を覗(ねら)ふものを防遏(ばうあつ)する堅固(けんご)な牆壁(しやうへき)である...
長塚節 「土」
...酔(よひ)と云ふ牆壁を築いて...
夏目漱石 「それから」
...酔(よい)と云う牆壁(しょうへき)を築いて...
夏目漱石 「それから」
...単にそれだけでああ男女(なんにょ)の牆壁(しょうへき)が取り除(の)けられる訳のものではあるまい...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...従来の牆壁(しょうへき)を取り払うにはこの機会があまりに脆弱(ぜいじゃく)過ぎた...
夏目漱石 「道草」
...兵卒等牆壁(しょうへき)聳ゆる堅固なる城塁よ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...城へ迫って五十余町のあいだ高い牆壁(しょうへき)を作ってしまった...
吉川英治 「新書太閤記」
...河内の山脈を牆壁(しょうへき)として自然の守りをなし...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索