例文・使い方一覧でみる「爼」の意味


スポンサーリンク

...板(まないた)の上でコケを取って...   爼板の上でコケを取っての読み方
田山花袋 「田舎教師」

...まるでのような感じで...   まるで爼のような感じでの読み方
豊島与志雄 「坂田の場合」

...おつぎは飯臺(はんだい)へ渡(わた)した板(まないた)の上(うへ)へとん/\と庖丁(はうちやう)を落(おと)しては其(その)庖丁(はうちやう)で白(しろ)く刻(きざ)まれた大根(だいこ)を飯臺(はんだい)の中(なか)へ扱(こ)き落(おと)す...   おつぎは飯臺へ渡した爼板の上へとん/\と庖丁を落しては其庖丁で白く刻まれた大根を飯臺の中へ扱き落すの読み方
長塚節 「土」

...……(まないた)でコトコト菜葉を庖丁で叩いている...   ……爼でコトコト菜葉を庖丁で叩いているの読み方
原民喜 「忘れがたみ」

...ひとりは汚濁(おじょく)雑(ざっそ)のなかへのこされた...   ひとりは汚濁雑爼のなかへのこされたの読み方
久生十蘭 「金狼」

...筏の後部はのように血で真赤に光った...   筏の後部は爼のように血で真赤に光ったの読み方
久生十蘭 「ノア」

...いいんでしょう!」台所でまさが新しい板(まないた)で何かきりながら...   いいんでしょう!」台所でまさが新しい爼板で何かきりながらの読み方
「鏡餅」

...末造は紅雀の籠を提げて橋の方へ引き返した...   末造は紅雀の籠を提げて爼橋の方へ引き返したの読み方
森鴎外 「雁」

...鋭くもない刃がとうとう蛇を上(そじょう)の肉の如くに両断した...   鋭くもない刃がとうとう蛇を爼上の肉の如くに両断したの読み方
森鴎外 「雁」

...板(まないた)の上に一枚ずつ重ねて...   爼板の上に一枚ずつ重ねての読み方
山本周五郎 「柳橋物語」

...おせんは板の上の青じそを見てふと気づいた...   おせんは爼板の上の青じそを見てふと気づいたの読み方
山本周五郎 「柳橋物語」

...板(まないた)...   爼板の読み方
吉川英治 「美しい日本の歴史」

...耳をふさぎたいような唸(うめ)きとともにがつんと板(まないた)の上で庖丁が魚骨でも斬るような音がした...   耳をふさぎたいような唸きとともにがつんと爼板の上で庖丁が魚骨でも斬るような音がしたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...上(そじょう)に料理すべき大魚(たいぎょ)を観(み)ながら――彼は網を南へ打ち...   爼上に料理すべき大魚を観ながら――彼は網を南へ打ちの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...たしかに」「ではどこに――」「あの板岩(まないたいわ)の辺りから――そういえば沢辺(さわべ)のほうへ降りたのかも知れぬ」弁円と甲賀坊の押し問答を聞きながら...   たしかに」「ではどこに――」「あの爼板岩の辺りから――そういえば沢辺のほうへ降りたのかも知れぬ」弁円と甲賀坊の押し問答を聞きながらの読み方
吉川英治 「親鸞」

...まま歴史小説論などが上(そじょう)にされるさいは...   まま歴史小説論などが爼上にされるさいはの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

...板岩(まないたいわ)の端へ腰を下ろした...   爼板岩の端へ腰を下ろしたの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...板岩(まないたいわ)の上へ突っ立った...   爼板岩の上へ突っ立ったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「爼」の読みかた

「爼」の書き方・書き順

いろんなフォントで「爼」


ランダム例文:
家庭経済   惚れる   撤回しない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   線状降水帯   歌舞伎役者  

スポンサーリンク

トップへ戻る