例文・使い方一覧でみる「爛」の意味


スポンサーリンク

...そんなに絢(けんらん)たる面貌にくらべて...   そんなに絢爛たる面貌にくらべての読み方
太宰治 「ダス・ゲマイネ」

...こなた勇武のアイアース紅(こう)燦の帶贈る...   こなた勇武のアイアース紅燦爛の帶贈るの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...大抵のものは(ただ)れてしまう...   大抵のものは爛れてしまうの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...文采の燦たるものなく...   文采の燦爛たるものなくの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...「若シ夫レ盛花漫ノ候ニハ則全山弥望スレバ恰是一団ノ紅雲ナリ...   「若シ夫レ盛花爛漫ノ候ニハ則全山弥望スレバ恰是一団ノ紅雲ナリの読み方
永井荷風 「上野」

...八お豊(とよ)は今戸橋(いまどばし)まで歩いて来て時節(じせつ)は今(いま)正(まさ)に漫(らんまん)たる春の四月である事を始めて知つた...   八お豊は今戸橋まで歩いて来て時節は今正に爛漫たる春の四月である事を始めて知つたの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...火球がジリジリ沸騰している間の絢の前の静寂も味わわれない...   火球がジリジリ沸騰している間の絢爛の前の静寂も味わわれないの読み方
中谷宇吉郎 「線香花火」

...黒ずんだメルトン地を背景に燦(さんらん)と耀(かが)やいている...   黒ずんだメルトン地を背景に燦爛と耀やいているの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...そうしてそこに燦(さんらん)と取り乱された濃い友染模様(ゆうぜんもよう)の色を見守った...   そうしてそこに燦爛と取り乱された濃い友染模様の色を見守ったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...その十六むさしが赤く(ただ)れて周囲(まわり)に膿(うみ)をもっているのもある...   その十六むさしが赤く爛れて周囲に膿をもっているのもあるの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...ぼくの感情を燃えすやうな構想はああもう どこにだつてありはしない...   ぼくの感情を燃え爛すやうな構想はああもう どこにだつてありはしないの読み方
萩原朔太郎 「青猫」

...古風な舞踊劇の舞台面でゝもを眺めるかのやうな作りものとしての悦ばし気な絢さに目を奪はれるのであつた...   古風な舞踊劇の舞台面でゝもを眺めるかのやうな作りものとしての悦ばし気な絢爛さに目を奪はれるのであつたの読み方
牧野信一 「天狗洞食客記」

...絢多彩な絵巻物として...   絢爛多彩な絵巻物としての読み方
正岡容 「吉原百人斬」

...この痴情に心魂を(ただ)らしてしまった年増おんなの前が...   この痴情に心魂を爛らしてしまった年増おんなの前がの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...あらゆる虚栄と虚飾に傲(おご)る功利道徳と科学文化の荘儼……燦として眼を眩(くら)ます科学文化の外観を掻き破って...   あらゆる虚栄と虚飾に傲る功利道徳と科学文化の荘儼……燦爛として眼を眩ます科学文化の外観を掻き破っての読み方
夢野久作 「甲賀三郎氏に答う」

...天真漫(らんまん)なもので...   天真爛漫なものでの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...過度な文化の熟(らんじゅく)と一部の繁栄には...   過度な文化の爛熟と一部の繁栄にはの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...(らん)として...   爛としての読み方
吉川英治 「源頼朝」

「爛」の読みかた

「爛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「爛」

「爛」の英語の意味

「爛なんとか」といえば?   「なんとか爛」の一覧  


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る