...よし老人たちは爐傍に坐りこんでゐようともである...
アーヴィング 高垣松雄訳 「驛傳馬車」
...爐端に胡座をかいてると...
石川啄木 「赤痢」
...「まだ寢るのにやア早いでないか?」呑牛は正面の爐ばたに坐わりかける...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...宛も乳香(にうかう)と炭火(すみび)とに充ちたる金の香爐(かうろ)の重たげに...
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」
...主客の間には陶器の手爐(てあぶ)りが二つ置かれて...
田山花袋 「田舎教師」
...爐のそばに坐って絲をつむいでいたが...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...老人等(としよりら)は圍爐裏(ゐろり)に絶(た)えず薪(たきぎ)を燻(く)べながら酒(さけ)を沸(わか)し始(はじ)めた...
長塚節 「土」
...燐寸(まつち)で瓦斯(ガス)煖爐(だんろ)を焚(た)いた...
夏目漱石 「門」
...有り合せの香爐を引き寄せて...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...あの朝香爐(かうろ)を持出して...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...爐格子(ろがうし)の中には勢よく火が燃え...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...敷布や羽根蒲團を爐の上に乾したり――そんなことは...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...そして彼女は再び腰掛けると爐の火を見つめたまゝ私のことは忘れたやうに見えた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...依然として夢みるやうに爐の火格子(ひがうし)を見守つてゐた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...その時はじめてその女と自分とがいつか知らず識らずの裡に暖爐の方へ背中を丸めるやうにして互に身をよせてゐるのに氣がついた位だつた...
堀辰雄 「生者と死者」
...圍爐裡に土足のまま這入つて...
堀辰雄 「ふるさとびと」
...爐の焔に赤かつた顏の老爺が...
水野仙子 「四十餘日」
...家財とても見當らぬ樣ながらんとした大きな圍爐裡端に番頭らしい男が一人新聞を讀んでゐた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索