例文・使い方一覧でみる「燦々」の意味


スポンサーリンク

...そこには真昼の陽光が燦々(さんさん)と降り濺(そそ)いで彼方の昼なお暗き鬱蒼たる糸杉や...   そこには真昼の陽光が燦々と降り濺いで彼方の昼なお暗き鬱蒼たる糸杉やの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...燦々(さんさん)として帳(カーテン)を引いた部屋の中に...   燦々として帳を引いた部屋の中にの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

... 555燦々として衆星の光照り出で...    555燦々として衆星の光照り出での読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...羊歯状の模範的な美しい大きい結晶が燦々と降っていた...   羊歯状の模範的な美しい大きい結晶が燦々と降っていたの読み方
中谷宇吉郎 「雪後記」

...強烈な陽光が燦々と降り濺(そそ)ぎ...   強烈な陽光が燦々と降り濺ぎの読み方
野上豊一郎 「エトナ」

...燦々と木の間を降る秋の陽...   燦々と木の間を降る秋の陽の読み方
野村胡堂 「礫心中」

...燦々(さん/\)會で...   燦々會での読み方
長谷川時雨 「あるとき」

...中まで燦々と輝かせました...   中まで燦々と輝かせましたの読み方
A. ビアス A.Bierce The Creative CAT 訳 「羊飼いハイタ」

...口腔からは燦々たる火気をフーフーと吐いて奮然と立ち上つた...   口腔からは燦々たる火気をフーフーと吐いて奮然と立ち上つたの読み方
牧野信一 「闘戦勝仏」

...うらうらとする陽を突いて燦々と輝く大長刀を...   うらうらとする陽を突いて燦々と輝く大長刀をの読み方
牧野信一 「バラルダ物語」

...中にも白旄黄鉞(はくぼうこうえつ)の燦々(さんさん)たる親衛兵にかこまれている白馬金鞍の大将こそ...   中にも白旄黄鉞の燦々たる親衛兵にかこまれている白馬金鞍の大将こその読み方
吉川英治 「三国志」

...すでに大将軍らしい威容を燦々(さんさん)と辺りに払って...   すでに大将軍らしい威容を燦々と辺りに払っての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...内に秘(かく)してある刺客(せっかく)の呼吸と殺気とに気味悪く燦々(きらきら)しているではないか...   内に秘してある刺客の呼吸と殺気とに気味悪く燦々しているではないかの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...燦々(さんさん)と...   燦々との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...燦々(さんさん)と光りものでも降るように七郎の眸には見えた...   燦々と光りものでも降るように七郎の眸には見えたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...秋となればこの大木の金葉が燦々(さんさん)と城下町から遠望されるので...   秋となればこの大木の金葉が燦々と城下町から遠望されるのでの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

...ばばの白髪に燦々(さんさん)と光って降(ふ)り注(そそ)いだ...   ばばの白髪に燦々と光って降り注いだの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...月下を燦々(きらきら)と...   月下を燦々との読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「燦々」の読みかた

「燦々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「燦々」


ランダム例文:
妻帯      もしも  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   簡素化   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る