...自己の中に理想の成熟することを感ずる時...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...ナポレオンは一部をもって前線を救援せしめたがなお主力は参加せしめず戦機の熟するを待った...
石原莞爾 「戦争史大観」
...私はその実が今日のように立派に成熟するまでに随分さまざまの丹精を凝らし...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...不知不識其の豐富なる語類成句に習熟することを怠るべからず...
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」
...ルネサンスを経て自然科学が勃興し成熟するまで...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...理性が自分自身成熟する自由を持っているに拘らず...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...その漸く盛となるや耳に熟するのあまり...
永井荷風 「巷の声」
...あるていど以上成熟すると...
中谷宇吉郎 「母性愛の蟹」
...諸学問が悪くない程度に成熟するにも時間が短い...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...ひたすら計画の熟するのを待ち侘びていた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...右の子房が熟すると...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...花がすむとその受胎した子房が日を逐て次第に大きくなり果穂が下がり秋になるとその実が成熟する...
牧野富太郎 「植物記」
...この花穎と※穎とは果実すなわち穀粒の成熟するまでこれを保護し...
牧野富太郎 「植物記」
...その光で飯が熟するを四方の人来り食うに尽きず...
南方熊楠 「十二支考」
...智能の熟するはずがないと言った(ボスエルの『ジョンソン伝』七十五歳の条)...
南方熊楠 「十二支考」
...機の熟するのを待った...
柳宗悦 「四十年の回想」
...辛抱づよく機の熟するのを待つ場合とがある」と岡安は心のこもった口ぶりで云った...
山本周五郎 「さぶ」
...『桜の実の熟する時』や『春』などで見ると...
和辻哲郎 「藤村の個性」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??