...彼女は無軌道な生活を送っている...
...無軌道な行動が社会問題になっている...
...彼の人生は無軌道な方向に向かっていた...
...無軌道な行為をやめるべきだ...
...無軌道な生活を送っている友人に心配している...
...実に無軌道な約束を破った将棋なのであるが...
上村松園 「花筐と岩倉村」
...かつは罰し、かつは賞し、雲の無軌道、このようなポオズだけの化け物、盗みも、この大人物の悪に較べて、さしつかえなし、殺人でさえ許されるいまの世、けれども、もっとも悪い、とうてい改悛(かいしゅん)の見込みなき白昼の大盗、十万百万証拠の紙幣を、つい鼻のさきに突きつけられてさえ、ほう、たくさんあるのう、奉納金かね? 党へ献上の資金かね? わあっはっはっ、と無気味妖怪の高笑いのこして立ち去り、おそらくは、生れ落ちてこのかた、この検事局に於ける大ポオズだけを練習して来たような老いぼれ、清水不住魚、と絹地にしたため、あわれこの潔癖、ばんざいだのうと陣笠(じんがさ)、むやみ矢鱈(やたら)に手を握り合って、うろつき歩き、ついには相抱いて、涙さえ浮べ、ば、ばんざい! 笑い話じゃないぞ、おまえはこの陣笠を笑えない...
太宰治 「創生記」
...従来とても道庵の行動に於て、そのほとんど全部を脱線として認められてもやむを得ないものがあるけれども、これを無軌道、無節制、無道徳、無政府と見てはいけないのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...無軌道の境に入っている...
中里介山 「大菩薩峠」
...無軌道というよりはむしろ墜落の部に類する...
中里介山 「大菩薩峠」
...軍ならなにをしてもよかった無軌道な戦国時代ではない...
久生十蘭 「だいこん」
...犬の医者はます/\無軌道となる...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...同じころ広津和郎氏がたしか「愛情の訓練」(?)とか題されて描破された新井薬師祠畔の妓女が無軌道の性行と全く同一のもの許りだつたから太だ私の文学修行には役立つところが多かつた...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...その時々の生活をまったく無軌道にやっていながら...
三好十郎 「恐怖の季節」
...無軌道の蹂躙戦法であった...
山下博章 「「プラーゲ旋風」の話」
...五 無軌道判決楽壇人の無軌道蹂躙戦法も万更馬鹿には出来ないもので...
山下博章 「「プラーゲ旋風」の話」
...八 無軌道判決の影響右の判決が新聞紙上に大々的に報道され...
山下博章 「「プラーゲ旋風」の話」
...無軌道判決を怨む者は...
山下博章 「「プラーゲ旋風」の話」
...無軌道をゆく機関車みたいに...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...無軌道にあふれたのだから...
吉川英治 「私本太平記」
...もとの無軌道へ追ッ返しておしまいなすッた...
吉川英治 「新・水滸伝」
...男女間の無軌道(むきどう)や...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...無軌道な河川といったような未開土の相(すがた)をもっていたので...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??