...彼女は自分の美貌に無疵のあると思っている...
...このピアノは無疵のコンディションである...
...彼は無疵の論理を使って、問題に対処することができた...
...この建物は地震にも無疵の耐久性を持っている...
...彼女の歌声は無疵の美しさを持っている...
...けっして旧の無疵の皿とならぬごとく...
丘浅次郎 「境界なき差別」
...無疵でイングランドに帰還した...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...無疵(むきず)にして...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...なるほど石橋スパセニア(二十歳)は無疵(むきず)の溺死体(できしたい)であるが...
橘外男 「墓が呼んでいる」
...すべっこい無疵(むきず)なものばかりである...
寺田寅彦 「丸善と三越」
...」そして其角は江戸名所の中(うち)唯ひとつ無疵(むきず)の名作は快晴の富士ばかりだとなした...
永井荷風 「日和下駄」
...無疵(むきず)の身体じゃないか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...無疵(むきず)の身體ぢやないか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...無疵(むきず)のままで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...無疵(むきず)の美濃紙で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...全くの無疵(むきず)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...無疵の美しい顔に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その街が何ごともなく無疵(むきず)のまま残されること...
原民喜 「壊滅の序曲」
...殆ど無疵といつていい位...
原民喜 「廃墟から」
...殆(ほとん)ど無疵(むきず)といっていい位...
原民喜 「廃墟から」
...かく無疵(むきず)なる聖賢を造り出だすべきや...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...緒方の書生に解剖して貰えば無疵(むきず)に熊胆(くまのい)が取れると云うことを知て居るものだから...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...……前代未聞の恐ろしい殺人事件のあった家……四人の無疵(むきず)の死骸に護られた室(へや)……その四人を殺した不可思議な女の霊魂の住家……奇蹟の墓場……恐怖の室(へや)……謎語(めいご)の神殿……そんな感じを次から次に頭の中でさまよわせつつかちかちと歯の根を戦(おのの)かしていた...
夢野久作 「暗黒公使」
便利!手書き漢字入力検索