...無愛想な顔を一層無愛想にして...
芥川龍之介 「枯野抄」
...無愛想にこう問いかけた...
芥川龍之介 「疑惑」
...ちつともあの家には行かないんだから……」かう云ふと彼は無愛想に...
犬養健 「朧夜」
...自分が無愛想にすれば尚更彼女へ負担をかけることになるので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...自分が無愛想にしてゐた人に...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...はいって来るアリョーシャを無愛想に見やるのであった...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...お松の手から極めて無愛想に...
中里介山 「大菩薩峠」
...そして無愛想に仕向けて...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...恐しく無愛想に平次を迎へました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ムツリとして無愛想になってしまった...
長谷川時雨 「木魚の配偶」
...「そこへかけなさい!」あの人は無愛想にそばにある椅子(いす)を指した...
平林初之輔 「オパール色の手紙」
...又自分もその一人なんだと思ふと腹立だしくなつて勢ひ無愛想になつた...
平山千代子 「お泊り」
...若者は、真赤になつて、「早起きだね!」と、無愛想に云つた...
牧野信一 「パンアテナイア祭の夢」
...「私は死に臨んで女のことなんぞ考えてはいられぬ」ウルリックは無愛想に返事した...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「かなしき女王」
...「イテーンというのは誰」「ミデルの妻」こういって青年は身を返して無愛想に歩み去った...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「女王スカァアの笑い」
...」と無愛想にいふ...
三島霜川 「昔の女」
...此方(こっち)の無愛想に...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...黙って、地下百尺にうずもれたまま、事成る日まで圭角(けいかく)を見せぬものは、名利(みょうり)の中に仰がれる才物より、どれほど、たのもしいか分らない」「そんなのではございません」又四郎は、無愛想にいう...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??