...睡眠時には、無意識的に自分の体を動かすことがある...
...彼は自分が無意識的に罪を犯したことに気づかなかった...
...その問題について彼女は無意識的に軽率な発言をしてしまった...
...緊張していたため、彼は無意識的に深呼吸をしていた...
...無意識的な行動によって、彼女は事故を未然に防いだ...
...統一せられたる政権は無意識的に分配せられたり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...無意識的虚偽は良心を買収するのに成功することが出来る...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...無意識的虚偽は所謂良心に会ってすら消滅しない程...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...――初めは無意識的に...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...無意識的に男を誘惑する性質がある...
豊島与志雄 「女と帽子」
...そういう無意識的な二重の不断の状態は...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...無意識的な苦痛の影がときどき通りすぎた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...然し、その時受けた私の印象からすれば、市木さんは自分の考えを私に訴えることよりも、寧ろ、無意識的にせよ、私になにか教訓を垂れるつもりだったようでもある...
豊島与志雄 「絶縁体」
...無意識的にせよ何かの口実だったのであろう...
豊島与志雄 「道化役」
...この残照を娘は無意識的に拾い取ると...
中里介山 「大菩薩峠」
...ほとんど無意識的に垣根に縋(すが)ると...
北條民雄 「いのちの初夜」
...それとほとんど同時に、彼はあたかも夢遊病者のやうに、無意識的に、彼のまはりにころがつてゐる石膏の破片をよせ集め、そしてそれを接ぎ合せはじめてゐた...
堀辰雄 「鼠」
...さう云ふ自分の犯してゐる無意識的行爲が...
堀辰雄 「本のこと」
...怒において人間は無意識的にせよ自己が個人であること...
三木清 「人生論ノート」
...いわゆる「光の形而上学」は古くから意識的に或いは無意識的に認識理論の基礎となっている...
三木清 「哲学入門」
...從つて統覺は無意識的な...
三木清 「認識論」
...殆ど無意識的に行はれると云つてよい...
三木清 「歴史哲學」
...本人が夢中遊行中の無意識的理智の発動に依って行いたる犯罪の隠蔽手段に非ざるなき乎(か)...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索