...料理があまり得意でなく、無器用な私はよく調味料を間違えてしまいます...
...彼は運動音痴で、無器用なのでスポーツは苦手です...
...手先が器用でない人ほど、無器用に見えるものです...
...無器用ながらも、一生懸命に手を加えた手作りのプレゼントに感動しました...
...細かな作業に向いているとは言えないので、無器用な私は毛糸で編むことはできませんでした...
...)彼の受けた「無器用」の言葉はおのづからそこに生じたのであらう...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...一つあたまを無器用に下げた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...精密なことは器械がしてくれるから人間はだんだん無器用になってもいいかというに...
寺田寅彦 「記録狂時代」
...その上に小さな顔が無器用に描かれ...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...無器用な片手でそのハンドルにすがりついた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...相変らずの無器用さを小声でののしりながらも...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...この無器用な小娘は...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...台所のかまどの前の絶望――無器用な若い世帯婦のみが経験する...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...無器用な足をふって...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...無器用な手で自分の着物をつくろったり...
中村地平 「霧の蕃社」
...アメリカ人は無器用だから...
中谷宇吉郎 「捨てる文化」
...やがて手の甲で無器用に涙を払うと...
久生十蘭 「魔都」
...いつそ反つて無器用になつてゐる位ゐのものなんだらう...
牧野信一 「貧しき日録」
...導かれながら、彼女は、思い出さずにはいられない――道場が、まだ建てかけで、板構えのあったころその物蔭で、三斎屋敷闖入(ちんにゅう)を決心、がに股のちび助、吉公に打ちあけて、諫(いさ)めるのを振り切って、忍び込んだのだったが、その晩、あの雪之丞に見咎(みとが)められ、それがきっかけで、思わぬ成りゆきになったことを――平馬が、道場、脇玄関の戸を、引きあけて、「戻ったぞ」と、いうと、妙に角張った顔の内弟子が、寝ぼけごえで、すぐ次の部屋から出て来て、「お帰りなされまし」と、無器用に、手を突いたが、うしろに、すんなりたたずんだ、お初をみとめて、いぶかしげだ...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...無器用な手付ではだけた襁褓(むつき)などを始末にかかつた...
水野仙子 「嘘をつく日」
...又弟子の器用無器用...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...つくづく自分の無器用さに愛想を尽かす事さえある...
夢野久作 「創作人物の名前について」
...又無器用な体つきで...
蘭郁二郎 「夢鬼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??