...利仁や有仁の厚意を無にするのも...
芥川龍之介 「芋粥」
...無にする所以(ゆゑん)だと...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...吾輩との約束を無にするとは遺憾(いかん)である」総指揮官は...
海野十三 「独本土上陸作戦」
...勇み立つてゐる子供達の好意を無にする氣にもなれなかつたのでそれに乘つた...
高濱虚子 「横山」
...好意を無にするのもどうかと思い...
太宰治 「老ハイデルベルヒ」
...民子は折角の母の心遺ひを無にするやうなことがあつてはならないと思ひ...
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」
...私は人の親切を無にする背徳者だということになった...
豊島与志雄 「失策記」
...さりとて旧友の好意を無にするは更に一層忍びがたしとする所である...
永井荷風 「十日の菊」
...時折遠国(えんごく)の見知らぬ人よりこまごまと我が拙(つたな)き著作の面白き節々(ふしぶし)書きこさるるに逢ひてもこれまたそのままに打過して厚き志(こころざし)を無にすること度々(たびたび)なり...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...だんだん多くの人の依頼を無にするような傾向が強くなって来た...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...先方がその注意を無にする以上は...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...折角の志(こころざし)を無にするも何だから...
二葉亭四迷 「平凡」
...よく考えて正義のはしくれを無にするようなことはしないでください」「ええ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...今までの恩を無にするわけと...
三宅花圃 「藪の鶯」
...無にするようでは意味ないと思ってね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...総てを無にする奇怪な道場が丹波の山奥の修験場のように...
横光利一 「欧洲紀行」
...そうした自分を無にする気もちは...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...穀物の輸入は農業者の資本中永久に土地に投ぜられた部分を減少しまたは皆無にするという理由をもって...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索