...烟突から煙が出ています...
...烟突が詰まっているので修理が必要です...
...家の烟突が盗聴器の隠し場所にされていたことがある...
...烟突さえあれば、ここでポトフが楽しく作れるよ...
...烟突を掃除しないと、煙が部屋に充満するよ...
...烟突の傍なる小部屋に入り...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...やがてその烟突のすぐ近くに立っていた鉄板でくみたてた小屋に目を光らせはじめた...
海野十三 「街の探偵」
...これは温い空気と入れ替えに喜んで烟突を下ってゆく...
海野十三 「街の探偵」
...死體となつた芥川を燒いた火葬場の烟突が三本見える...
小穴隆一 「二つの繪」
...而して烟突多くなれり...
大町桂月 「吾嬬の森」
...深川の諸烟突より出づる數十百條の烟うす黒く見ゆ...
大町桂月 「鹿野山」
...烟突(えんとつ)は半(なかば)破(こは)れ...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...おれの希望の青空に昇るのは工場の烟突と凍え飢えた野良にかがやく太陽だ(獄中から大沼渉宛書簡一九三一年二月四日付 『陀田勘助詩集』を底本)...
陀田勘助 「おれの飛行船」
...此の烟突から出る烟が風に從つて或は東或は西...
田中正造 「公益に有害の鑛業を停止せざる儀に付質問書」
...むかし向嶋の風景を見に行つた人達が蔵前と鐘ヶ淵の烟突をいやがつたやうなもので...
永井荷風 「畦道」
...ごたごたに建て込んだ間から湯屋の烟突(えんとつ)が屹立(きつりつ)して...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...われらの烟突(えんとつ)が西洋の烟突の如く盛んな烟(けむ)りを吐(は)き...
夏目漱石 「マードック先生の『日本歴史』」
...烟突(けむだし)も無い小舎(こや)や木の枝を編むで拵(こしら)へた納屋が後(あと)になつて...
ボレスラーフ、プルース 二葉亭四迷訳 「椋のミハイロ」
...頭が烟突から外へ出で室内ただ喉の鳴るを聞いたので...
南方熊楠 「十二支考」
...烟突から煤烟を吐き出しながら...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...あそこの烟突の附根の下に小さい木沓があるのだ...
カミイユ・ルモンニエエ Camille Lemonnier 森林太郎訳 「聖ニコラウスの夜」
...大いなる火(かえん)燃え立ちて、烟突に向ふ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...烟突より火の中を穿(うが)ちて降る...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
便利!手書き漢字入力検索