...烟突から煙が出ています...
...烟突が詰まっているので修理が必要です...
...家の烟突が盗聴器の隠し場所にされていたことがある...
...烟突さえあれば、ここでポトフが楽しく作れるよ...
...烟突を掃除しないと、煙が部屋に充満するよ...
...ごた/\に建て込んだ間から湯屋の烟突が屹立して...
心猿 「荷風翁の發句」
...それはよく町中でみる鉄筋コンクリートの太い烟突を想像して貰えばいいと思うが...
海野十三 「深夜の市長」
...煤烟天を焦す幾多の烟突も蔽はれて...
大町桂月 「飛鳥山遠足」
...深川の諸烟突より出づる數十百條の烟うす黒く見ゆ...
大町桂月 「鹿野山」
...これ淺野セメント會社の烟突より出づる石灰抹の飛散せるなり...
大町桂月 「鹿野山」
...東京は遠く烟突の煙にあらはる...
大町桂月 「鹿野山」
...烟突(えんとつ)は半(なかば)破(こわ)れ...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...おれの希望の青空に昇るのは工場の烟突と凍え飢えた野良にかがやく太陽だ(獄中から大沼渉宛書簡一九三一年二月四日付 『陀田勘助詩集』を底本)...
陀田勘助 「おれの飛行船」
...此の烟突から出る烟が風に從つて或は東或は西...
田中正造 「公益に有害の鑛業を停止せざる儀に付質問書」
...太い烟突(えんとつ)から...
寺島柾史 「怪奇人造島」
...むかし向嶋の風景を見に行つた人達が蔵前と鐘ヶ淵の烟突をいやがつたやうなもので...
永井荷風 「畦道」
...風呂屋の烟突が立ち...
永井荷風 「放水路」
...此烟突とを暗々(あん/\)の裏(うち)に連想せずにはゐられなかつた...
夏目漱石 「それから」
...この烟突とを暗々の裏(うち)に連想せずにはいられなかった...
夏目漱石 「それから」
...烟突から煤烟を吐き出しながら...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...烟突(えんとつ)を要せず...
村井弦斎 「食道楽」
...あそこの烟突の附根の下に小さい木沓があるのだ...
カミイユ・ルモンニエエ Camille Lemonnier 森林太郎訳 「聖ニコラウスの夜」
...大いなる火(かえん)燃え立ちて、烟突に向ふ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??