...霰(あられ)を炮烙(ほうろく)で煎つたやうな...
芥川龍之介 「酒虫」
...前垂れのはしで胡麻を煎(い)つた炮烙(ほうろく)を取り下して...
鈴木三重吉 「桑の実」
...うちでは除虫菊を炮烙(ほうろく)へ入れてくすべることにしているんでね」要が予想していた通り老人はこのあいだの手紙のようでもなく...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...それを炮烙(ほうろく)で炒(い)ってお八つの代わりに食ったりした...
寺田寅彦 「球根」
...右手の金網の炮烙(ほうろく)でハゼ玉蜀黍(もろこし)をあぶりつゝ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...頭痛を祈ってそれが癒(なお)れば御礼として炮烙をお地蔵様の頭の上に載せるのである...
永井荷風 「日和下駄」
...草鞋(わらじ)と炮烙(ほうろく)が沢山奉納してある小さなお宮がある...
永井荷風 「日和下駄」
...炮烙灸(ほうろくぎゅう)と...
夏目漱石 「門」
...夫(そ)れを炮烙(ほうろく)で煎(いっ)て如何(どう)云う風(ふう)にすれば出来ると云うので...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...炮烙(ほうろく)...
正岡子規 「墨汁一滴」
...炮烙を捨つるは頭痛を直す呪(まじない)...
正岡子規 「墨汁一滴」
...生きながらの焦熱地獄――炮烙(ほうらく)...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...半時ほど旋りて胴中炮烙(ほうろく)の大きさに膨れまた舞う内に後先(あとさき)各二に裂けて四となり...
南方熊楠 「十二支考」
...荒木田守武(あらきだもりたけ)の狂歌に「宇治武者は千人ありとも炮烙(ほうろく)の槌一つにはかなはざりけり」...
南方熊楠 「十二支考」
...白胡麻ならば炮烙(ほうろく)で炒(い)って擂鉢で摺ってその中へ今取っておいた油揚の白味を入れてまた摺ります...
村井弦斎 「食道楽」
...第三炒米(いりごめ)の粥これは一旦(いったん)お米の洗ったのを乾かせて炮烙(ほうろく)でよく炒って少し塩を加えて水から気長に弱い火で煮ます...
村井弦斎 「食道楽」
...それを先(ま)ず厚皮を剥(む)いて中の実ばかりこの通り炮烙で炒ります」客「なるほど...
村井弦斎 「食道楽」
...炮烙(ほうろく)...
柳宗悦 「手仕事の日本」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??