...)向う河岸(がし)の火の手が静まつたら...
芥川龍之介 「点心」
...幸いにも風の方角が変って三軒ほど焼けたが私の家まで火の手はのびて来ないですんだ...
上村松園 「縮図帖」
...火の手はますます熾(さか)んです...
海野十三 「地中魔」
...ぐるりと火の手につつまれ...
鈴木三重吉 「大震火災記」
...火の手が見えないのでせっかく来た消防が引き上げてしまう...
寺田寅彦 「映画雑感(4[#「4」はローマ数字、1-13-24])」
...そこに対政府軍部攻撃の火の手が上がったとして...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...もとより火の手も上っていない...
中里介山 「大菩薩峠」
...その火の手の揚った地点から...
中里介山 「大菩薩峠」
...反対の火の手はこの年十二月...
服部之総 「黒田清隆の方針」
...号一の家の方角に火の手が見えた...
原民喜 「溺死・火事・スプーン」
...ともすれは此間に年甲斐もなき爭ひの火の手もえあがりて...
一葉 「暗夜」
...そのとき山谷堀の方にあたつて大きな火の手があがつてゐたつけ...
正岡容 「下町歳事記」
...粉を吹く火の手にかわり...
室生犀星 「野に臥す者」
...忽ちに全都市を席捲しに行く畏怖と昂奮の火の手...
百田宗治 「騒擾の上に」
...猛烈な火の手が揚がった...
吉川英治 「三国志」
...その地方地方の火の手はみな壁に映っている火事であって...
吉川英治 「新書太閤記」
...……おお火の手はあがった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...たしかに見えていたんだ」「だってちッとも赤くねえじゃねえか」「火の手は上がっていなかったが...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索