...相州(さうしう)酒匂(さかは)松濤園(しようたうゑん)に一泊(いつぱく)...
泉鏡太郎 「熱海の春」
...森春濤(しゆんとう)は蚕豆(そらまめ)...
薄田泣菫 「茶話」
...唯波濤を友とし櫓櫂を命とする單純なる生活に憧れた聲とも聞かれた...
高濱虚子 「續俳諧師」
...叫喚の怒濤(どとう)を...
太宰治 「二十世紀旗手」
...これが実現した暁には北西の空からあらゆる波長の電磁波の怒濤(どとう)が澎湃(ほうはい)としてわが国土に襲来するであろう...
寺田寅彦 「北氷洋の氷の割れる音」
...狂瀾怒濤一齊に暴び起りて海草を水のうちとに散らす如(ごと)...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...その一部は『松濤閑談』に納められているが...
中谷宇吉郎 「牧野伸顕伯の思い出」
...二つのものが大きな濤(なみ)の如くに彼を支配した...
夏目漱石 「それから」
...怒濤の中に呑まれてしまったのでしょう...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...戦後の狂瀾怒濤は轟々とこの身に打寄せ...
原民喜 「死と愛と孤独」
......
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」
...――幾千の怒濤(どとう)のひびきのような...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...その声は濤の轟きに消されて自分の耳にさえよくきこえない...
宮本百合子 「漁村の婦人の生活」
...波濤(はとう)があの小家(こいえ)を撃ち...
ハンス・ランド Hans Land 森鴎外訳 「冬の王」
...波濤の音に競うて声は最も高く...
柳田国男 「雪国の春」
...ざあっと濤(なみ)の階音が裾を吹いてくる...
吉川英治 「篝火の女」
...怒濤(どとう)の中にあっては怒濤にまかせて天命に従っていることである...
吉川英治 「黒田如水」
...万里の波濤の彼方(かなた)にも...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??