例文・使い方一覧でみる「濁」の意味


スポンサーリンク

...これは、そのつた、黄いろい光が、隅々(すみ/″\)に蜘蛛の巣をかけた天井裏に、ゆれながら映(うつ)つたので、すぐにそれと知れたのである...   これは、その濁つた、黄いろい光が、隅々に蜘蛛の巣をかけた天井裏に、ゆれながら映つたので、すぐにそれと知れたのであるの読み方
芥川龍之介 「羅生門」

...折からの雨で水が流れ...   折からの雨で濁水が流れの読み方
石川欣一 「比島投降記」

...どの字もが酒(どぶろく)にでも酔つ払つたやうに踊つたり...   どの字もが濁酒にでも酔つ払つたやうに踊つたりの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...薄暗い居酒屋でわずかの酒(にごりざけ)に酔っては...   薄暗い居酒屋でわずかの濁酒に酔ってはの読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...そこのところは言葉をした...   そこのところは言葉を濁したの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...清を斷ずといはむや...   清濁を斷ずといはむやの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...らしたりよごしたりして...   濁らしたりよごしたりしての読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...強健な混した活気に満ちてる独創の才をそなえていた...   強健な混濁した活気に満ちてる独創の才をそなえていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...「夜分に家を明けるようなことはなかったのか」「え」お組の答えは妙にっておりました...   「夜分に家を明けるようなことはなかったのか」「え」お組の答えは妙に濁っておりましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...その音の清(せいだく)をしらべるのが一番確かな方法とされ...   その音の清濁をしらべるのが一番確かな方法とされの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...一人は澎湃奔放(はうはいほんぱう)たる流を望(のぞ)み...   一人は澎湃奔放たる濁流を望みの読み方
長谷川時雨 「こんな二人」

...向うの山の背にいくつか雲の動かずにいるあたりが赤くったような色あいを帯び出しているのを見入っていた...   向うの山の背にいくつか雲の動かずにいるあたりが赤く濁ったような色あいを帯び出しているのを見入っていたの読み方
堀辰雄 「風立ちぬ」

...無氣味に赤つた水だつたからな...   無氣味に赤濁つた水だつたからなの読み方
堀辰雄 「牧歌」

...あるいは容(い)れる酒(マッカリ)から出た呼び方なのか...   あるいは容れる濁酒から出た呼び方なのかの読み方
柳宗悦 「全羅紀行」

...どろんとった眸子(ひとみ)...   どろんと濁った眸子の読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...半之助はあいまいに言葉をした...   半之助はあいまいに言葉を濁したの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

......   の読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...暗黒の世と流の巷がわれに与えてくれた恩恵であったとおもう...   暗黒の世と濁流の巷がわれに与えてくれた恩恵であったとおもうの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「濁」の読みかた

「濁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「濁」

「濁」の英語の意味

「濁なんとか」といえば?   「なんとか濁」の一覧  


ランダム例文:
古希   破棄する   久留米市  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る