...彼女の演技に対して、監督は激賞した...
...思いがけない成果に対して、上司から激賞を受けた...
...彼の美術作品を見て、来場者から激賞された...
...スポーツ選手の大記録に対して、世界中から激賞が寄せられた...
...その小説は批評家から激賞されたが、一部の読者からは評価が分かれた...
...彼の忠義を尽す手段として激賞されるのは...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...『渠(かれ)の傑作』を読んだ時はあたかも地方に暮していた私の許(もと)へわざわざ手紙を遣(よこ)して盛んにゾラの作意を激賞して来た...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...近来破天荒(はてんこう)の大傑作であると口を極めて激賞して...
内田魯庵 「露伴の出世咄」
...又二句許り非常にいゝ句だといつて李堂に激賞された...
高濱虚子 「俳諧師」
...それが激賞されるほどの善行であったとは全く思いもかけない事であった...
太宰治 「鉄面皮」
...しかもわれはこの絶巓の眺望を限りなき激賞の念を以て見ざることを得ざりき...
田山花袋 「秋の岐蘇路」
...そして先生は之れを激賞されて居られます...
田山録弥 「玉野川の渓谷」
...眞に百世稀に出づる天才の面影は此作に最もよく現はれてをる』と激賞した...
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」
...丸山が激賞した逆上(のぼせ)を引下げるつもりらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...我々にリラの實體そのものを目に見えるやうにさせてゐる」と言つて激賞してゐる一節であります...
堀辰雄 「プルウストの文體について」
...このエハガキに「鯉」に与へる激賞の文句を書いたのである...
牧野信一 「エハガキの激賞文」
...一七 蝶々さんの愛情をうたう名人ポンチが私を激賞スペインのサンセバスチャンは当時のスペインの王様の生れた故郷なのでございます...
三浦環 「お蝶夫人」
...兵部卿(ひょうぶきょう)の宮様の琵琶(びわ)などを激賞いたします...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...激賞する...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...僕等は故荻原守衛(もりゑ)君に対する翁の激賞を聞いて僕等日本人全体の光栄の如く感じた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...翁の談話中に多年巴里(パリイ)に学んで居る彫塑家藤川勇造君の製作を近頃観たと云つて激賞して居た...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...激賞したと伝えられている...
吉川英治 「三国志」
...必ずや激賞したことであろう」(Acosta; The Natural and Moral History of the Indies. Hakluyt Society. Vol., p. 391.)と云っている...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??