例文・使い方一覧でみる「澪」の意味


スポンサーリンク

...いろいろの話をした...   いろいろ澪の話をしたの読み方
芥川龍之介 「海のほとり」

...大きいは渚から一里半も沖へついている...   大きい澪は渚から一里半も沖へついているの読み方
芥川龍之介 「海のほとり」

...充ち満ちた構内に標(みおつくし)のごとく千鳥脚を押据えて憚(はば)からぬ高話...   充ち満ちた構内に澪標のごとく千鳥脚を押据えて憚からぬ高話の読み方
泉鏡花 「婦系図」

...波しづかなる加古河の(みを)に小網(さで)ひく蜑(あま)が子よ...   波しづかなる加古河の澪に小網ひく蜑が子よの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

...遠くの沖には彼方(かなた)此方(こなた)に(みを)や粗朶(そだ)が突立(つつた)つてゐるが...   遠くの沖には彼方此方に澪や粗朶が突立つてゐるがの読み方
永井荷風 「水 附渡船」

...おといい仲になっているようだから...   お澪といい仲になっているようだからの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...親身も及ばぬ深切にしてくれやした」「おとの仲を取持ったのも周助かい」「取持ったというわけじゃありませんが...   親身も及ばぬ深切にしてくれやした」「お澪との仲を取持ったのも周助かい」「取持ったというわけじゃありませんがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「おさん、――お前この雪駄を知っているだろうな、――」平次は伝吉の後ろから雪駄を取出して、おの眼の前に突きつけます...   「お澪さん、――お前この雪駄を知っているだろうな、――」平次は伝吉の後ろから雪駄を取出して、お澪の眼の前に突きつけますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...おを伝吉にやる気になっている...   お澪を伝吉にやる気になっているの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――こいつはおの遺書(かきおき)だ...   ――こいつはお澪の遺書だの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...そのに添つた道には乾き勝ちの台地の上よりも...   その澪に添つた道には乾き勝ちの台地の上よりもの読み方
水野葉舟 「かたくり」

...思うには地形に基いて山に从(したが)ったが元の字は標で標(みおつくし)のツクシすなわち榜示(ぼうじ)の義であろう...   思うには地形に基いて山に从ったが元の字は標で澪標のツクシすなわち榜示の義であろうの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...川というよりもむしろ沼地の(みお)である...   川というよりもむしろ沼地の澪であるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...まことに便利なる標(みおつくし)であるが...   まことに便利なる澪標であるがの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...ぽろぽろ涙をしてゐたこともあつた...   ぽろぽろ涙を澪してゐたこともあつたの読み方
吉井勇 「青春回顧」

...ここの二階から眺められる住吉の高燈籠や木(みおつくし)など...   ここの二階から眺められる住吉の高燈籠や澪木などの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...川尻の標木(みおつくし)のあたりまで浮かび出るのである...   川尻の澪標木のあたりまで浮かび出るのであるの読み方
吉川英治 「治郎吉格子」

...大泥棒の(みお)が紐(ひも)だという事がお白洲(しらす)で知れたからで...   大泥棒の澪が紐だという事がお白洲で知れたからでの読み方
吉川英治 「春の雁」

「澪」の読みかた

「澪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「澪」

「澪」の英語の意味

「澪なんとか」といえば?  


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る