...澄みわたった山中の空を飛び去るところを見ていると...
飯田蛇笏 「茸をたずねる」
...つくづく見入る眼差(まなざし)は、匠(たくみ)が彫(ゑ)りし像の眼か、澄みて、離れて、落居(おちゐ)たる其音声(おんじよう)の清(すず)しさに、無言(むごん)の声の懐かしき恋しき節の鳴り響く...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...澄みわたる一(いち)の信義はをとめごの清きくちづけ...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...芝草のような草の間を流れている水の澄みきった流れが前を横ぎっていて...
田中貢太郎 「山寺の怪」
...湖の底深く深く女王様の耳まで届くくらい澄み渡って響きました...
夢野久作 「ルルとミミ」
...その時にはもう湖の水はもとの通り水晶のように澄み切っておりました...
夢野久作 「ルルとミミ」
...それなりに澄みきって...
豊島与志雄 「広場のベンチ」
...カーン」澄みきった音が平和を祝福してつたわってくる...
永井隆 「長崎の鐘」
...澄み切った金の色で...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...何千もの煙突から有毒な黒煙が出ることはなく、大気は澄み、清純になります...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「四日闇夜」
...この丘のあたりから遥かに見降すと全く紺碧に澄み渡つてゐて...
牧野信一 「R漁場と都の酒場で」
...きわめて澄み切った声で...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「小フリイデマン氏」
...一部分に澄み切った芸術味の見えるものだった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...また庭を迂曲(うきょく)して小さな流れが作ってあったが――それは澄み徹った余るほどの水量で...
山本周五郎 「菊千代抄」
...澄みとおるような大きな眸子は笑っていた...
山本周五郎 「日本婦道記」
...晴れ渡った青い青い空、澄み渡った太陽...
夢野久作 「難船小僧」
...そしてこの高地では海氣は澄み切つてゐて...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...澄み張った鳥の声は...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??