...急に漢口(ハンカオ)へ出かけたようです...
芥川龍之介 「馬の脚」
...」「では漢口(ハンカオ)へ電報を打ってヘンリイ・バレットの脚を取り寄せよう...
芥川龍之介 「馬の脚」
...上海や漢口(かんこう)の妓館にあるのと殆(ほとん)ど変りは見えなかった...
芥川龍之介 「湖南の扇」
...二 支那的漢口彩票や麻雀戯(マアジャン)の道具の間に西日の赤あかとさした砂利道...
芥川龍之介 「雑信一束」
...また漢口から帰国後...
石原莞爾 「戦争史大観」
...漢口を經て洛陽龍門を觀...
小穴隆一 「二つの繪」
...漢口を經て北京に入りたりしが...
原勝郎 「貢院の春」
...漢口陥落ときいて涙が出さうになった...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...漢口陥落景気で此のあたりお祭りさわぎなり...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...支那の留学生がいますか」ちょうど漢口事件のあった後であった...
宮本百合子 「北へ行く」
...二十二人の作家が来るべき漢口陥落記録のために出発する由です...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...二十名の作家が漢口を描きにゆきました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...最後は漢口と武昌へ行ったが...
柳田国男 「故郷七十年」
...襄陽(じょうよう)(漢口より漢水上流へ二百八十粁)覇陵橋(はりょうきょう)(河南省・許州)東嶺関(とうれいかん)(河南省許州より洛陽への途中)沂水関(ぎすいかん)(洛陽郊外)滑州(かっしゅう)(黄河渡口)「よくも...
吉川英治 「三国志」
...夏口(漢口附近)の地は要害で水利の便もありますから...
吉川英治 「三国志」
...陸口(りっこう)(漢口の上流)の塞外(さいがい)...
吉川英治 「三国志」
...彼の守備している任地の陸口(りっこう)(漢口上流)は...
吉川英治 「三国志」
...彼は米良にボロジン一味が再び南昌から漢口に潜入したことを告げ...
吉行エイスケ 「地図に出てくる男女」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??