...吾々はボートを押し出して漕ぎ出した...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...舵を操られていないヒスパニオーラ号を追って漕ぎ出した...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...池の中ほどまで漕ぎ出たところで...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...手ばしこく船を用意して、薄べり敷いて客をのせ、すぐ漕ぎ出す...
徳冨蘆花 「漁師の娘」
...何の御用で西洋へおいでなさるのでございます」バッテーラを漕ぎ出したのはこの二人...
中里介山 「大菩薩峠」
...すうっと一隻(いっせき)の小舟が漕ぎ出されたのを見て...
中里介山 「大菩薩峠」
...みんな夜中に漕ぎ出したと見える...
長塚節 「隣室の客」
...サッと怒濤の中へ漕ぎ出しました...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...纜(ともづな)を解いて川の中流に漕ぎ出しました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この時になって岬の鼻から漁船が漕ぎ出してきた...
久生十蘭 「キャラコさん」
...ボートを漕ぎ出して高木の家の裏手に着け...
久生十蘭 「湖畔」
...あの岩のあたりまで漕ぎ出してゆく...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...燈台沖までも漕ぎ出しとる...
火野葦平 「花と龍」
...漕ぎ出さうといふ事に極めました...
コロレンコ Vladimir Galaktionovick Korolenko 森林太郎訳 「樺太脱獄記」
...大川へ漕ぎ出て行った...
吉川英治 「大岡越前」
...堀から隅田のながれへ漕ぎ出すと...
吉川英治 「宮本武蔵」
...早舟を漕ぎ出して...
吉川英治 「宮本武蔵」
...それよりも、うでに縒(より)をかけて、沖へ漕いでおくれ」「おッと、そのことだ」新七は、わき目もふらずに、漕ぎ出した...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??