例文・使い方一覧でみる「漉」の意味


スポンサーリンク

...汝らは蚋(ぶよ)を(こ)し出して駱駝(らくだ)を呑むなり...   汝らは蚋を漉し出して駱駝を呑むなりの読み方
太宰治 「如是我聞」

......   の読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...曇り硝子にされる電気の先がいやにだだ白くて...   曇り硝子に漉される電気の先がいやにだだ白くての読み方
豊島与志雄 「野ざらし」

...紙の中に(す)き込んであったのだ...   紙の中に漉き込んであったのだの読み方
豊島与志雄 「未来の天才」

...紙を特にかせてという話になる虞(おそ)れがある...   紙を特に漉かせてという話になる虞れがあるの読み方
中谷宇吉郎 「硯と墨」

...要するに貴方の書き方は絹(きぬご)し豆腐のように...   要するに貴方の書き方は絹漉し豆腐のようにの読み方
「木下杢太郎著『唐草表紙』序」

...やっぱり日本風の裏が便利だね...   やっぱり日本風の裏漉が便利だねの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...皮はゆでたジャガ芋の裏(うらご)しにしたのへバターと玉子の黄身を入てよくよく混ぜて塩胡椒で味をつけてよくよく捏(こ)ねるとネバリが出て来ます...   皮はゆでたジャガ芋の裏漉しにしたのへバターと玉子の黄身を入てよくよく混ぜて塩胡椒で味をつけてよくよく捏ねるとネバリが出て来ますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...そこでブリスケが煮えたのですから一旦(いったん)出して小口(こぐち)から薄く切って野菜とともに皿へ盛って今の煮た汁を裏(うらご)しにしてかけて出すとなかなか美味しい御馳走が出来ます...   そこでブリスケが煮えたのですから一旦出して小口から薄く切って野菜とともに皿へ盛って今の煮た汁を裏漉しにしてかけて出すとなかなか美味しい御馳走が出来ますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...この辺一帯に紙場が少くありません...   この辺一帯に紙漉場が少くありませんの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...即ち紙子(かみこ)の一種で秘伝として蒟蒻粉(こんにゃくこ)を入れてきます...   即ち紙子の一種で秘伝として蒟蒻粉を入れて漉きますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...近来パルプだとか鉄の乾燥板(かんそうばん)だとか便利なものがどの国の紙場にも入りましたが...   近来パルプだとか鉄の乾燥板だとか便利なものがどの国の紙漉場にも入りましたがの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...御用品として年々良質の「雁皮紙(がんぴし)」を(す)きます...   御用品として年々良質の「雁皮紙」を漉きますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...また味噌(みそこ)しという一種の竹籠も...   また味噌漉しという一種の竹籠もの読み方
柳田國男 「食料名彙」

...海苔き小屋まで寝にゆくのは...   海苔漉き小屋まで寝にゆくのはの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...海苔き小屋であれ...   海苔漉き小屋であれの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...左右は(す)き放しで...   左右は漉き放しでの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...恵比須(えべす)様が味噌(みそこし)でテンプラをば...   恵比須様が味噌漉でテンプラをばの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

「漉」の読みかた

「漉」の書き方・書き順

いろんなフォントで「漉」

「漉」の英語の意味


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る