...私は又力の湧き立つ若干の日と夜とに...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...何んでもジャコビン黨員の胸には皆同じ色――若き生命の淺緑と湧き立つ春の泉の血の色との火が燃えて居て...
石川啄木 「雲は天才である」
...忍男の矢が最後の鐵楯に立つて歡呼の聲の湧き立つた時には...
伊藤左千夫 「古代之少女」
...2.全ベルリンは飜り湧き立つ旗の海原であつた...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...波濤の如く起伏した連山に雲の湧き立つたさまは...
田山花袋 「日光」
...「おゝ汝はキリシトファ・フェレラ! フェレラ!」「フェレラ」と云ふ語を聞くと家の中の一同は又湧き立つ様にざわめいた...
長與善郎 「青銅の基督」
...淡い春の雲が小さい太陽を囲んで湧き立つて見えた...
林芙美子 「瀑布」
...ちやうどありとある感情が一時に湧き立つて...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...にがにがしいものばかりが湧き立つて来る...
北條民雄 「道化芝居」
...今まで押へてゐた怒りが突然湧き立つて来て...
北條民雄 「道化芝居」
...何かの糸口を見つけて湧き立つて来ようとする絶望感を...
北條民雄 「発病」
...此処を先途と湧き立つた...
牧野信一 「サクラの花びら」
...スパルタの下院議員がアテネ討伐の可決に立ち上つた時のやうに湧き立つて鬨の声をあげるや...
牧野信一 「酒盗人」
...湧き立つ胸のごたごたが遠くの方へとあいつをこがれさせる...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...もろもろの人間の意見が狂瀾(きょうらん)のように湧き立つ大海原の上をながれ漂うのを見るのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...湧き立つばかりの・力のあふれた・充実した・悠然たる・健康を...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その上から一面にモウモウと湧き立つ湯気のために...
夢野久作 「鉄鎚」
...三方に映り合った花叢はむらむらと霞の湧き立つような花壇であった...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??