...腹もだんだん減りはじめる...
芥川龍之介 「河童」
...是(ここ)に於て水次第に地より退き百五十日を経てのち水減り...
石川欣一 「可愛い山」
...峠を隔てた二つの部落は人口が減り...
梅崎春生 「幻化」
...重力が減りすぎて...
海野十三 「大宇宙遠征隊」
...彼女の家庭では彼女一人が大名のような生活をし佐助以下の召使は極度の節約を強いられるため爪に火を燈(とも)すようにして暮らしたその日その日の飯(めし)の減り方まで多いの少いのと云うので食事も十分には摂(と)れなかったくらいであった奉公人は蔭口(かげぐち)をきいて...
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...湯の宿にも客はめつきり減り...
近松秋江 「箱根の山々」
...だんだん減りはじめた...
中井正一 「聴衆0の講演会」
...牀上の先生も成るべく數の少くなる方がいゝからどん/\減りますよ抔と...
長塚節 「記憶のまゝ」
...核の数はきゅうに減り...
中谷宇吉郎 「黒い月の世界」
...蝋燭(らふそく)の減りやうでもそれくらゐのことはわかるだらう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...見てゐて腹減り、帰りに煉瓦亭へ寄らうと考へつゝ見る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...聴講者は一人減り二人減り...
穂積陳重 「法窓夜話」
...珍しき運動に腹俄(にわか)に減りたる心地して嬉し...
正岡子規 「明治卅三年十月十五日記事」
...思わず出るような美味いもの減りましたから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...二十枚とつづけてたのむところが減ります...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...フランソアの鞭はだんだん鳴る度数が減り...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...蝋燭の減り加減がやっぱりそれ位の見当で御座いましたそうで...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...十里行けば十人減り...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索