...彼女の意見は、その議論の淵源となった...
...フランス料理の淵源は、宮廷料理にあると言われている...
...彼の作品には、数々の哲学的淵源が見いだせる...
...彼は、言葉の淵源を研究している専門家だ...
...医学の淵源は、古代ギリシャにまで遡ることができる...
...古代文化的国民の宇宙創造に関する諸伝説近代文明の淵源は古代のカルデアとエジプトであって...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...彼女の今日のあらゆる偉大(グロオリ)の淵源でもあったが...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...この御像は日本彫刻美の淵源としてその随一な権威を持つものであるが...
高村光太郎 「美の日本的源泉」
...而して其病疾淵源する所...
竹越三叉 「深憂大患」
...その美しさの淵源がひそんでゐるのではなからうかと考へはじめます...
太宰治 「「惜別」の意圖」
...シナの文化の淵源が日本にあるというような主張が...
津田左右吉 「日本歴史の研究に於ける科学的態度」
...私の肺気腫は淵源が頗る遠いので...
徳田秋聲 「佗しい放浪の旅」
...歴史に於ける理論・意識・インテリゲンチャの過重評価――所謂福本主義はルカーチの後裔である――はここに淵源している...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...農村匡救の淵源は実にここに存すると云わねばならぬ...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...ナチ哲学の一つの淵源であるフィヒテの Tathandlung(Tat は Tun =「なす」に関係がある)にも通じるものだ...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...――今日の所謂「文芸統制」の淵源は実に茲に存するのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...後漢書は夐かに元大徳本に淵源せしと見ゆる寛永活版本より惡し...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...フェノロサはゴンスに対するこの論文において遠く日本画発達の淵源(えんげん)に溯(さかのぼ)りてよくこれを批判したり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...其一ハ即チ論題ナル學問ノ淵源ヲ深ウスルニテ...
西周 「學問ハ淵源ヲ深クスルニ在ルノ論」
...また思想の淵源をなした人の書いたものを読むべきだといい得る...
西田幾多郎 「読書」
...連歌は其淵源甚古くして...
原勝郎 「足利時代を論ず」
...日本人のこの性格は淵源するところ深く...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...淵源(えんげん)があろうが」「富田五郎右衛門の富田流を習いました...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??