例文・使い方一覧でみる「淡紅」の意味


スポンサーリンク

...彼女は淡紅のワンピースを着ていた...   彼女は淡紅のワンピースを着ていたの読み方

...部屋の壁は淡紅色に塗られている...   部屋の壁は淡紅色に塗られているの読み方

...彼女は淡紅色が好きだと言っていた...   彼女は淡紅色が好きだと言っていたの読み方

...淡紅色の花が庭に咲いている...   淡紅色の花が庭に咲いているの読み方

...彼女の顔が淡紅に染まった...   彼女の顔が淡紅に染まったの読み方

...淡紅(うすあか)の光の波のてりかへし...   淡紅の光の波のてりかへしの読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...そして挿(さ)してある花まで同じ淡紅色のカーネーションだった...   そして挿してある花まで同じ淡紅色のカーネーションだったの読み方
海野十三 「不思議なる空間断層」

...銀色に、淡紅色に、薄紫色にいろいろになって波うった...   銀色に、淡紅色に、薄紫色にいろいろになって波うったの読み方
相馬泰三 「田舎医師の子」

...淡紅濃白、歩ムニ随テ人ニ媚(こ)ブ...   淡紅濃白、歩ムニ随テ人ニ媚ブの読み方
永井荷風 「向嶋」

...地上に淡紅色の昼顔が点々として可憐だ...   地上に淡紅色の昼顔が点々として可憐だの読み方
中島敦 「環礁」

...淡紅色(ときいろ)のリボンと...   淡紅色のリボンとの読み方
夏目漱石 「それから」

...彼はエスパーニャ人としては白面の青年で、淡青色の上衣に同じ色のズボンを穿き、靴下は淡紅色で、瀟洒たるいでたちで、それに美貌が人気を集めて、よほどファンが多いようだった...   彼はエスパーニャ人としては白面の青年で、淡青色の上衣に同じ色のズボンを穿き、靴下は淡紅色で、瀟洒たるいでたちで、それに美貌が人気を集めて、よほどファンが多いようだったの読み方
野上豊一郎 「闘牛」

...その花は小さくて淡紅色で普通には半八重咲だが...   その花は小さくて淡紅色で普通には半八重咲だがの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...早春に葉に先だちてヒガンザクラ様の淡紅花が枝上に群着して開き多少は美麗である...   早春に葉に先だちてヒガンザクラ様の淡紅花が枝上に群着して開き多少は美麗であるの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...林檎(りんご)に至っては一個の菓物(くだもの)の内に濃紅や淡紅や樺(かば)や黄や緑や種々な色があって...   林檎に至っては一個の菓物の内に濃紅や淡紅や樺や黄や緑や種々な色があっての読み方
正岡子規 「くだもの」

...やはり例の淡紅色の表紙の詩集が入って居ます...   やはり例の淡紅色の表紙の詩集が入って居ますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...群青(ぐんじょう)と淡紅色(ときいろ)のパラソルが...   群青と淡紅色のパラソルがの読み方
夢野久作 「空を飛ぶパラソル」

...淡紅(うすべに)色の絹布(きぬぎれ)に包まれた海月(くらげ)型のシャンデリヤが酸漿(ほおずき)のように吊り下っていたが...   淡紅色の絹布に包まれた海月型のシャンデリヤが酸漿のように吊り下っていたがの読み方
夢野久作 「白菊」

...淡紅色の紫陽花(あじさい)の一面に並んでいる壁面には...   淡紅色の紫陽花の一面に並んでいる壁面にはの読み方
横光利一 「旅愁」

...我が行(ゆ)く方(かた)に淡紅(うすあか)き...   我が行く方に淡紅きの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...甲斐甲斐しくも穿きたるは希臘(ギリシヤ)風の草鞋(サンダル)……さて桔梗色や淡紅(とき)色の明るき衣(ころも)霧よりも軽(かろ)く膝を越えてつつましやかに靡けば...   甲斐甲斐しくも穿きたるは希臘風の草鞋……さて桔梗色や淡紅色の明るき衣霧よりも軽く膝を越えてつつましやかに靡けばの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...淡紅(うすあか)い羽蒲団の掛つた二人寝の大きな寝台(ねだい)を据ゑ...   淡紅い羽蒲団の掛つた二人寝の大きな寝台を据ゑの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...淡紅梅(うすこうばい)の袂(たもと)に...   淡紅梅の袂にの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「淡紅」の読みかた

「淡紅」の書き方・書き順

いろんなフォントで「淡紅」

「淡紅」の英語の意味


ランダム例文:
何ともいえず   アジア   血湧き肉躍る  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   不正行為   無限責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る