例文・使い方一覧でみる「淡々とした」の意味


スポンサーリンク

...」事務的に響く淡々とした調子だった...   」事務的に響く淡々とした調子だったの読み方
豊島与志雄 「女心の強ければ」

...淡々とした気もちでいた...   淡々とした気もちでいたの読み方
堀辰雄 「大和路・信濃路」

...淡々とした話で終始していたのだが...   淡々とした話で終始していたのだがの読み方
正宗白鳥 「弔辞(室生犀星)」

...淡々とした敍事の中に...   淡々とした敍事の中にの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...淡々とした「情緒的寫實主義」を亂される事なく進むのである...   淡々とした「情緒的寫實主義」を亂される事なく進むのであるの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...少年らしい淡々とした初恋の思い出や...   少年らしい淡々とした初恋の思い出やの読み方
「海流」

...全体および各部の淡々とした非情の筆つきに...   全体および各部の淡々とした非情の筆つきにの読み方
三好十郎 「恐怖の季節」

...その素朴なレアリズムにも淡々とした素直な深い蔭翳がなくはなかつた...   その素朴なレアリズムにも淡々とした素直な深い蔭翳がなくはなかつたの読み方
三好達治 「オルゴール」

...「――やっぱりな」「おらあ当直の軍医を呼んだだ」春さんは淡々とした口ぶりで続けた...   「――やっぱりな」「おらあ当直の軍医を呼んだだ」春さんは淡々とした口ぶりで続けたの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...同じような淡々とした口ぶりで云った...   同じような淡々とした口ぶりで云ったの読み方
山本周五郎 「いさましい話」

...淡々とした話しぶりが思いだされた...   淡々とした話しぶりが思いだされたの読み方
山本周五郎 「いさましい話」

...老人の淡々とした話しぶりを聞いているうちに...   老人の淡々とした話しぶりを聞いているうちにの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...どこまで淡々としたことばの調子を外(はず)さなかった...   どこまで淡々としたことばの調子を外さなかったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...何という淡々とした姿だろう...   何という淡々とした姿だろうの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...やはり山家集あたりの淡々としたところがよいの」などといって...   やはり山家集あたりの淡々としたところがよいの」などといっての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...武蔵のあまりにも淡々とした姿が...   武蔵のあまりにも淡々とした姿がの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...既に私はチタ子の淡々とした気もちが好きなっていましたので...   既に私はチタ子の淡々とした気もちが好きなっていましたのでの読み方
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」

...あの淡々とした透明な感じが実にありがたい...   あの淡々とした透明な感じが実にありがたいの読み方
和辻哲郎 「歌集『涌井』を読む」

「淡々とした」の書き方・書き順

いろんなフォントで「淡々とした」

「淡々とした」の英語の意味


ランダム例文:
あくたいもくたい   激する   建春門  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
強制収容所   健康保険証   生活保護  

スポンサーリンク

トップへ戻る